*滋賀県マキノのメタセコイア並木* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

「新・日本の街路樹百景」に選定されている
滋賀県高島市マキノ町のメタセコイア並木~
 
マキノピックランドからマキノ高原へ続く道路沿いの延長2.4kmにわたって
約500本のメタセコイヤが植えられている。
四季折々の姿を楽しませてくれるようで
春の芽吹きの新緑に 夏の深緑
秋の紅葉に冬には裸樹して真っ白な雪で覆われるという。
これからは11月の紅葉が待たれるメタセコイア並木~
 
長浜に泊まって次の日に 
ココは絶対行ってみたいと~訪れました。
イメージ 1
 
2.4キロメートルの直線道路~
イメージ 3
 
この日は曇り~お天気が良かったらもっときらきら輝いてたかも~
雪が降ったらまた違う表情を見せてくれてすっごくきれいだって~
この近くに来たら また必ず通ってみたい~ラブラブ
    イメージ 2
 
お気に入りの道路になりました~ラブラブ
イメージ 4
 
 
 
 
 

*滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野

*問い合わせ 0740-22-6108 (公社)びわ湖高島観光協会
*駐車場はマキノピックランドの駐車場(普通車160台)を利用