毎日毎日暑いです

それでも夕方や明け方に
少し涼しい風を感じる今日この頃。
早く秋にならないかな

お盆休みが終わり、
今日からお仕事の方も多いと思います。
娘も今日から夏期講習が再会

👧「電車が混むから、女性専用車両に乗っていこう」
とのことで、この夏休み中に
女性専用車両の使い方を覚えたようです。
小学生までは男の子も乗れるので、
娘とお友達(👦)と2人で乗って行ってるそう。
少しでも電車の使い方を覚えて貰って、
中学生からの電車通学に備えて貰いたいです

4週目やったことを、備忘録…


夏休みの宿題が終わったご褒美で、
見たかった映画を1人で見て、
アニメイトに買い物に行ってました

映画のチケットを買うためだけに、
パパに着いてきて貰っていたのはご愛嬌



・バレエ
4日レッスン&発表会


・自由研究
終了

これで夏休みの宿題は全て終了



・算数-夏期講習テキスト・家庭学習用、4年特殊算、5年図形、数、計マス、ワークアウト、基本の制覇
・国語-夏期講習テキスト、5年語句、漢字、記述
・理科-夏期講習テキスト、4年理科の復習
・社会-夏期講習テキスト、歴史・4年地理の復習
今年の夏休み宿題は少なめ、
塾通いの子が多いからなのかな

とにかく有難かったです

バレエの発表会も終了

残りの夏のビッグイベントは、
夏休み最後のグノレブ&サピックスオープン

頑張って貰います。
バレエも3歳から通ってきた教室を、
今回の発表会で辞めることにしました。
理由は色々ありますが、
娘と代表先生の相性の悪さにつきます。
他の先生はとても良かったのですが…
こればかりは仕方ありません。
バレエは続けたいので、
夏期講習が終了後から、
別の教室に通うことにしました

大好きなバレエと受験の両立を目指して、
また頑張っていきます
