大炎上しすぎて不買運動ならぬ不推し運動にまで発展(バレエマスター中野駿野が新国でキャスティングされた日は見ない等々)してしまいましたが、逆境を乗り越えた分、叩いた人たちをもギャフンと言わせられる完成度の高い作品となってました。

  • 原作・脚本

    西野 亮廣

  • 製作総指揮・演出

    関 巴瑠花

  • 振付

    宝満 直也

  • 作曲

    Ko Tanaka

  • 音楽監修・指揮

    冨田 実里

  • 編曲

    中原 達彦・日下部 進治

  • 演奏

    ロイヤルチェンバーオーケストラ

  • 美術デザイン

    佐藤 央一

  • 美術制作

    ARTDOMINO paint&design安藤 基彦

    株式会社スタッフオンリー生駒 研介

  • 衣装

    アトリエヨシノ

  • 舞台監督

    伴 美代子

  • 照明

    有限会社RISE古賀 裕一郎

  • 音響

    Koenji-Studio佐藤 利彦

  • メインビジュアル

    かんかん

  • HP制作

    nonoSTUDIO杉浦 晃生

    株式会社engrowth松井 真吾

  • 制作

    ヴィガーK2株式会社

  • バレエミストレス

    西山 裕子

  • バレエマスター

    中島 駿野

  • プロデューサー

    永武 賢二

  • 製作

    株式会社Leap

 

 反感買いすぎてスタート時の関 巴瑠花氏のnoteは非公開となってしまいましたが、初志貫徹できたと思います。私の記憶に残る限り、高慢な文章ではありましたが斬新で振付、音楽、衣装などすべてがよく出来ているので狙い通りライセンスを利用して恒久的にマネタイズできるビジネスモデルになっても良いでしょう。既存価値にしがみついてバレエで食べていけない現状打破の一歩となりうるかもしれません。

 

 

プログラムは毎度のお約束ですが、プロマイドも買って推し活しました。

とか宣いつつ原作は図書館から借りて予習するなどケチリーナな私。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳から観られる舞台ということでロビーには授乳室やキッズコーナーも用意されていました。

これぞユニバーサルですね。

 

絵本では泣かなかったのに舞台では泣いちゃいました。

偉大なる舞台に感謝っ!!

 

 

 

 

追記:ちなみに西野 亮廣氏のサロンに入るまでもありませんが、支持できる部分は多く↓こんな本に感銘を受けたことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

至福の時間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する