今回は仕事も忙しく、本番当日は娘を幼稚園のお泊まり保育へ送り届けた後の会場入りで準備不足、大遅刻で気がつくと終わっていた感じです。笑。

 

image

 

相変わらず永久初心者なのは変わりませんが、その分、緊張もせず堂々と間違えて落ち込むこともないという・・・。

 

小品集では眠りより「勇気の精」を踊りましたが、豚足を晒すわけにもいかずクラチュチュ固辞し、ロマチュチュで通しました。

 

 

くるみのアラビアでもお腹出しはもちろんNO!!

 

出すならお腹に顔を描いてやる!と宣言しなんとか露出の少ない衣装を選んでもらいました。

 

本番は徘徊老人さながらで老醜、老害炸裂っ♪でも太々しく振る舞って。。。まあ自己中ですこと。

 

自分のことはあまり記憶にないのですが、ゲストの先生方が素晴らしすぎて目がハートになりっぱしだったのは覚えております。

 

そしてゲストの先生方を応援にいらした方々が高橋竜先生や高木綾先生、元宝塚トップスターの紅ゆずる先生という・・・なのに気が付かなかった自分に後悔しております。

 

こんな私でもたくさんの楽屋お見舞いをいただきありがとうございました。

 

image

 

感謝しながら癒され美味しく味わってます。

 

image

恐悦至極っ♪

imageimage

 

 

いつもながらさすがです!