推し始めたきっかけ

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

 

混み混みの中、幕間にGET。

 

image

 

3階席ゆえ、焦った、焦った。笑。

 

image

 

タオルはマフラータイプで首に巻いてレッスンもでき実用性バッチリ。

 

国花のひまわりとジゼルのシルエットが美しいこと♪

 

image

 

Tシャツはバックに公演日程が!?笑。

 

領収書の日付のようで証拠ブツか!?

 

これぞ推し活!?オタ活!?

 

普段着や日用品はケチるくせにバレエとなると財布の紐が緩むのです。

 

思えばバレエなんか興味もなく、プリセツカヤの公演ですら寝ていたくせに地元の生涯学習でアッシー代わりに参加させられたバレエ教室。。。(ちなみに母は同イベントで英会話に参加)。

 

当初はダルくってサボりがちだったけどいつの間にかこんなにハマるどころかライフワークとなるなんて。

 

同公演では本島美和さんプロデュースのバレエシューズ(タウン用、つまり外履き)も予約しちゃいましたわさ。試し履きしたら柔らかくって。

 

 

 

普段は地味で堅実!?だけど、’推し’の時は推すっ!!

 

推せるから日常の仕事が頑張れるのです。

 

バレエの神様に感謝♪

 

追記:とっくに辞めたライブドアのブログに初感動バレエ舞台の備忘録が残っていました。

 

 

 

 

小林恭先生も故人となられてしまい、その後、ご子息の活躍を目の当たりにし貴重な体験。