ついに決まりました!
年が明けてから
度々呟いていた
マイホーム計画
ついに!
決まりました!
都内23区内戸建て!
福祉の面
や
夫の通勤面
を考えると
どうしても
23区内で探すしかなく
なかなか
希望に合う物件が見つからない中
すこーし背伸びした価格になっちゃいましたが
身の丈にあった価格の物件が見つかりました
賃貸マンションよりも
ローン返済額の方が安い
都内23区内
3LDK100平米ほど
にもなると
最低でも20万はするとな
ちなみに
我が家がある区は湾岸エリアなので
最低でも50万〜ですた
周りのママは
コロナの後や
ここ数年で一気に家賃が上がった
と話していました
今目の前に建てているタワマンは
1LDK 49平米
79800万〜
だそうです
しかも日当たりは良くない建て方
今の土地はとても
いいところで
ママ友もみんな良い人ばかりで
正直離れなくないけど
やはり
数年後に
社宅から出て行けと言われたとき
戸建てもマンションも今より高い予感しかしません
少し寂しいですが
電車乗ればすぐ最寄駅なので
いつでもママ友に会えるし
前向きに考えて
温かいマイホームに育てていければと思います!
