東京日記-SH3B0241.jpg

仲秋の名月。
写真にはうまくうつらないなぁ…涙

左下に、丸く写っているのがそうです。


しかし、秋だというのに、
今日の暑さはなんだこりゃ!

汗だらだらです…涙



本日打ち合わせ三本目…。

増えれば増える程不安ですが…。


そして今日の新婦、
ちゃんと心を開いて下さったかなぁとか心配ですが…!


がぁんばるべー!

あぁ、旅行行きたいー!

(支離滅裂)
東京日記-SH3B0240.jpg

本日、初、MC打ち合わせでした。
あまりにも緊張しすぎて、
最初に会ったプランナーさんに、
「迷路になってしまいましたー。」
と、訳のわからない発言をしてしまいましたが…。

違うのー。
(ノ△T)

裏導線がややこしくて、
「迷路」みたいで「迷子」になりそうでした…
と言いたかったのです…。


打ち合わせ自体は、
新郎新婦のこれまでの人生から、
お父様、お母様との素敵なエピソード、
お二人の幸せ話など、
楽しい話を沢山聞ける時間なのだから、
楽しくないワケがなかったー!

あっという間の時間でしたっっ。


まだまだ聞き足りない事もあったけど、
まぁ仕方ないね。
二時間で人生は語り尽くせない…。

さぁ、これをどう料理するか…。

後は当日、腕の見せ所ー…。

どきどき…。

えぃえぃおー!

■■■■■

今月舞台二本目…。

知り合いが出てたり、
誘われたりで、
今月はまだ舞台見る予定…。

『エゴ・サーチ』
虚構の劇団
作・演出:鴻上尚史

第三舞台で有名な鴻上さんの新しい劇団の舞台。
皆さん流石!スキがない…。
あっという間に引き込まれて、
気がついたらエンディングでした。

でも最近凄く思うのは、
表現は、形じゃなくて気持ちだなぁと。
どれだけそこに、
愛がこめられているかなのだ。

なんちゃってね。
でもそうだと思うよ本当に。
東京日記-SH3B0238.jpg

例えばミスをして、

例えば本人に何か問題があっても、

そこで突き放さず
受け止めてる。

優しく抱きしめる。

それは実はなかなか出来ない事で。


例えば、身内が事故に巻き込まれて、

それが自分の大切な子供で、

そこで感情的にならず、
子供の事を第一に考えられる。

それもなかなか出来ない事で。


そんな素敵な人とご一緒出来る時間があって、

その二人の愛情の深さに、

久しぶりにスイッチが入って、

洪水状態でした…。


だけどなかなか、
それが伝わらない人もいる。

それは凄く悲しい事だけど、

それは別れを選ぶしかないのかな。

なんだか恋愛みたいだけど、

今日はそういう話ではなくて、

また別のおはなし。


私は、いつまでも謙虚に、
まわりの人の話を聞ける人でいたいなぁ…!



■■■

最近みた舞台
朗読劇『私の頭の中の消しゴム』

朗読劇は、PARCOでラブレターを見て以来久しぶり。
二人だけのやりとりなのに、
えが見えてきて、
とても素敵な作品でした。

キャストは日がわりなのでー。

また別日でも見てみたいなぁ…!
東京日記-SH3B02300001.jpg

今年うちの父親、60歳になりまして
(ぱふぱふ)

ひっさしぶりに家族で旅行にいってきました。



といっても、母の体調があまり良くないので、
行き先は近場で山梨県、河口湖近くのホテル。

しかも予約やら手続きは全部父親がやったという、
誰が主役なんだか良くわからない感じではありましたが(笑)
まぁ、そんなのも「きりん家」ではありかなと。


えへえへ。



最近ばたばたしていたので、
まったぁーり、させて頂きました。




そんな中で唯一挑戦したのが…

初、ゴルフっっ。


父親に教えてもらいながらでしたが、
まぁ、ボールが飛ばない飛ばない!苦笑

でもまぁ、富士山を眺めながらのゴルフは
とっても贅沢でした。



二日目の夜は、
私が持ち込んだシャンパンでお祝い。


楽しい旅行でした。



自由気ままにここまで来てしまった私なので、
もぅ大分親不孝してる気がしますが…。

これからも元気でいてね。


ということで、
お父さん、おめでとうでしたー!

ぱふぱふー。
新しい名刺。


と、

10月の発注書。


ついに頂きました。


名刺には、名前の上に
「MC ナレーター」の文字が…!

頂いた瞬間、鳥肌が立ちました。

もう、逃げも隠れも出来ませんガナ!
いや、逃げませんが。

もっと経験を積んでからまわってくると思っていた、
表参道のが三回も続いているのを見て、
別の鳥肌。

そして何より、新郎新婦にとっては
一生に一度の記念すべき式典。

ミスは絶対許されない。

ひたすら練習あるのみだ…。



そして、この仕事を長くやっていく為、
今日社長に言われた言葉は、重く受け止めよう。

瞬発力は人より弱い私ですが、
そうも言ってられない。

なんとなく色んな人からも言われていたのに、
苦手だからと放っておいた、

この私の「人見知りーぃーぃー」



ななななな、

なんとかせな。
あかんな。

うん。



来月いよいよ。

どっきどきの、打ち合わせです。


東京日記-Image769.jpg

久しぶりな友達と、三人でご飯でした。
いやぁ、盛り上がる盛り上がる!笑

この三人の組み合わせは最強だね。

また時間をあわせて
皆でご飯行こうね♪♪♪


外は秋の虫の泣き声が。

日差しは強いけど、
ゆっくりと次の季節に進んでるのね…!

■■■

最近みた映画

『レボリューショナリー・ロード
~燃えつきるまで~』
監督:サム・メンデス

『インセプション』
監督:クリストファー・ノーラン

今週はディカプリオな二本で攻めてみました。
タイタニックの彼しか注目していませんでしたが…。

あんなに素敵に歳を重ねていたのね!(興奮)
どちらも子供をもつ、父親の役で、
その中での愛情とか、葛藤、優しさが
とても素敵に表現されてて
改めてファンになっちゃったワー!笑

特にインセプション、オススメ!!!
絶対映画館で見るべき!!!

口をぱっくりあけながら見てしまいました。笑
見せ方が凄いんだよー!


さぁて、今週は何を見ようかなー♪


東京日記-SH3B0213.jpg

執事喫茶…、


ではなく、

やぎ喫茶。


動物は癒されますなぁ!



見たい映画はいっぱいあるのに、
行けてない…。(ノ△T)


今週は何本か見ようっっ。


さぁて、これから小山。
栃木の方へしゅっばぁつ!


行ってきまぁす!
行ってきました!
後輩にお誘い頂いての、
東京湾花火大会東京日記-0076.gif
 
いやぁぁぁぁ。
 
VIP東京日記-8035.gifでしたわぁぁ東京日記-0096.gif
 
 
会場内にはいって、受付をすますと、
ドリンクと、おつまみの引き換え券を頂けて、
更に奥には、花火が間近で見られるスペースに、
椅子が並べられてるぅー ぅー ぅー(エコー)
 
tomoさん本当にありがとう。
 
こんな体験、この先きっと、二度とないっっ。東京日記-8003.gif
 
 
お陰で、夏、満喫させて頂きました。
 
 
東京日記-ML_SH3B021800010001.jpg
 
何より、横に座ってくれてる後輩が、
浴衣で美人ってのが、いいよね♪
(私はおっさんか!)
 
重ね重ね、ありがとうー!
 
 
さぁて明日はブライダルショーの見学。
 
たぁのしぃみだぁ!東京日記-0087.gif
 
 
東京日記-SH3B0203.jpg

声のお仕事頂きました。

今月末放送予定です♪♪♪



たぁのしーみだぁー!

ウェディング一件見学と
打ち合わせ一件同行。
 
披露宴は今日で四本目だけど、
本当に皆それぞれ。
 
今まで全く関わりのなかった人達の、
いわゆる人生の「節目」をこんなに覗けて、
一緒に感動出来るなんて、
なんだか不思議。
 
 
そして、これからはその人達の中に、
私もドンッと入り込むのかぁと思うと、
 
楽しみ半分、
不安半分。
 
でも改めて素敵なお仕事だなぁと思ったよ!東京日記-0065.gif
 
 
ブライダルMC、
デビューに向けて、本格的に動きはじめています。
 
 
がぁんばぁるぞー!東京日記-0098.gif