久しぶりに投稿します



何気なく新年を迎えて何気なくテレビを見ていましたが、今年の大河は平安時代の紫式部の物語らしい…



戦国物が好きで大河は良く見るのですが、去年のどうする家康はちょっとイマイチでした


脚本も俳優さんも無理がある感じて、感情が入っていかないと言うか…


登場人物が多いから仕方ないと思うけど、歴史上偉大な人物をいとも簡単な描き方だったのがどうもね〜


明智光秀なんかまあ単純なキャラクターであれは無いわと思いました



そんな事を思いつつ、今年の大河光る君へを

3回見ましたが中々良いじゃないですか





主人公の紫式部は吉高由里子

藤原道長は柄本佑



平安時代はあまり強くないけど、ゆったりした流れの中で、男女のロマンスと貴族の権力闘争が面白そう

勉強がてら見よう



吉高由里子バッチリやな〜と思います






いつも思うけど大河の子役の演技力は凄い