◯ アルカリ性の汚れは酸性で落とせる


酸性の手作り・クリーナー


クエン酸水

水100ml ➕ クエン酸 小1/2


アルカリ性の汚れ

 トイレ(尿)、ペットのトイレ

 水垢、石鹸カス(洗濯槽)


クエン酸パック

汚れの上にキッチンペーパー、そこにスプレー

その上にラップして1、2時間放置


クエン酸には、ニオイも抑える消臭効果、静菌効果も



頑固な水垢にクエン酸ペースト

 クエン酸 大3 ➕ 水 小1

塗って放置してを繰り返す


要注意✳︎

塩素系漂白剤と共に使用すると、有害なガスがでるので一緒には使わないこと


酸性の力で、人工大理石のツヤが取れちゃうことも



参照







◯ 酸性の汚れは、アルカリ性で落とせる


酸性の汚れ

 油汚れ(皮脂、手垢、台所の油で汚れた床)

 タンパク質汚れ(血液)

 焦げ


; アルカリ電解水(強アルカリ)は時間が経つと水になる、重曹、アルカリウォッシュ、オキシクリーン(酸素系漂白剤)


重曹は、温度が高い方がアルカリ度が高くなる


注意✳︎

重曹の強い研磨力で、人工大理石のコーティングがとれるかも




忘備録


- 要取説だが、大体が

ドラム式洗濯機 塩素系(クリーナー

縦型洗濯機 酸素系(過炭酸ナトリウム: 水10Lに100g)


過炭酸ナトリウムは、布巾、まな板の漂白、衣類の黄ばみやコーヒーなどのシミ落とし、衣類の雑菌臭落としにあう


注意✳︎

洗濯において、塩素系漂白剤も酸素系漂白剤も、衣類のなかでも絹、獣毛繊維、フェザー、草木染めには合わない。金属製ボタンやファスナーにも使えないそう。







忘備録


- 洗剤

衣類用ハイター(塩素系)

ウタマロクリーナー(アミノ酸系中性洗剤)



- 汚れ

カビや滑り↪︎ 塩素系漂白剤やアルコールスプレー 


ケチャップ↪︎ 食品用洗剤 + クレンジングオイル1:1


ガラス瓶↪︎ 酢またはレモン + 塩

     水100ml + クエン酸小1を20分放置してお湯で流すらしい


ファンデーション↪︎ メイク落としシート





ちょっとお掃除とは違うけど•••


 重曹、クエン酸繋がりで🥛


重曹水  水に1〜2g (3g/日以下)

炭酸水  水にクエン酸と重曹各1g