無事に産まれました

コロナ禍イライラしてちょっとした事にもびくびくしながらの妊娠生活でした

でもすごく幸せな10カ月で
最終日は寂しくて寂しくて
早く会いたいけど
まだお腹にいてほしい気持ちで複雑でした。

まだ見ぬ我が子は
どんな声をしているのか
指は5本あるのか?

多分みんな親が不安で気になる事。

帝王切開は何日の何時に切ります‼︎
って計画的なので
今までの事を考えたり
あと何時間で会える‼︎
っと色々考える時間があります。



麻酔はすごくすごく痛かった。

もう3回目だから大丈夫ねウインク
っと麻酔科。。
痛みを知っているからこそ怖いです。
痛みに慣れはあるのでしょうか。。えーん
表面麻酔に脊髄麻酔??
果たして表面麻酔は効いているのか?並な痛さですよね。脊髄麻酔って。。

今回は麻酔科も医者も。。経たかったえー

長男と1kgちょっと体重が違ったにも関わらず

前回の傷口が狭く、今回赤ちゃんが立派だったので、少し裂けた形になってます。

って、、、、
ん????

まぁ、手術中から普段より長くて
苦しくて(←酸素吸入もしてもらったけど)
赤ちゃんにだけは傷付けんだね?
っとずっと思ってたから
やっぱりね、って感じでした。

とりあえず赤ちゃん無事で良かった笑い泣き

やっぱり可愛い💕
泣き声すら可愛い💕

大切に大切に育てていきます。
幸せをたくさん感じてくれますようにラブラブ

色々ありましたが
こうやって子供たちに助けられてる夫婦。
少なからずいらっしゃるのでは??

どんな形でも
子供たちが幸せなら
それは幸せな家庭ですよねニコニコ

何もかんも上手くいく夫婦なんていないと思う。
私ら何て、あと何回
山登って登ったころに谷に落とされるんやろ?

それでも頑張ってジジババにもか力や愛情借りて
夫婦で育てていきます照れ

kireina-hoshiのmy Pick