神戸市垂水区 ペン字・通信添削講座・硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定

神戸市垂水区 ペン字・通信添削講座・硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定

・初心者の方から上級者の方まで、お一人お一人丁寧にご指導します。
・お悩みに寄り添います。
・楽しく、効果的に練習できる方法をご提案します

赤松 ペン字・書道教室では……

 

自宅レッスン、オンラインレッスン、通信添削講座などでみなさまの字の練習をバックアップしております。

 

ご都合に合わせてご利用いただけますし、複数組み合わせて利用されている方もいらっしゃいます。

 

「どれも良さがありますね」と……

 

自宅レッスン、オンラインレッスン、通信添削を全部経験された生徒さんから、LINEをいただきました。

 

そうなんです!

それぞれに良さがあります。

 

自宅レッスン、オンラインレッスンを受けていた方が、通信添削をご受講されると、

「こうやって記録に残るのか!」と思われることと思います。

また、通信講座は時間を決めなくてもいいというメリットがあります。

 

自宅レッスンやオンラインレッスンは、その場で質問がすぐにできますし、やりとりがスムーズというメリットがあります。

 

自宅レッスンでは書いたものを直接やりとりできる良さがありますし、生徒さんが書かれるところを見やすいですね。

 

オンラインレッスンは、家から出なくてもいいのが何よりもメリットです。

「ちょっと体調がよくないので、オンラインレッスンに切り替えてもいいですか?」

という方もいらっしゃいます。

 

 

「その時々の状況で、スタイルを使い分ける選択肢の多さが現代の賜物だと思いました!」と生徒さん。

 

ペン字や書道は、色々な形でのレッスンがしやすい分野だなぁと思っています。

 

生徒さん自身が一番よいやり方で、続けていってください♪

 

 

さて。

涼しくなってきたと同時に、字への練習熱が全国的に(?)高まってきているのを感じます!

楽しんでいきましょう♪

 

 

神戸の自宅レッスン(女性の方)、通信添削講座(書写検定過去問添削など)についてはホームページをご覧ください。ラインを使ったオンラインレッスンも実施しています。

ホームページ

 

上品でやわらかい行書を書くための7つの方法

 

今よりも速くきれいに書く究極の方法

 

上品で美しい字が書ける!大人の平仮名表

 

マイベスト (の私の記事)

(おすすめのペンをご紹介しています)

 

 

 

 

 

 
書作品のご依頼で……

2作品仕上がりました。
こちらの書作品、お任せいただいているので、何に合わせるでもない自分の書風全開です。
 
 
また、このたび、「絵を描いてほしい」と言っていただき……。
 
絵ですか!?(゜.゜)
 
 
生まれて初めて、頼まれて絵を描くということをしています。
 
初めてのことって、一瞬「自分にできるかな」と不安にもなるのですが、何にだって最初の1回というのはある。
 
誰もが最初は1年生~♪という歌のように(何かに挑戦するときにはこの歌を思い出して)。
 
ドンと行け!ということで、引き受けることにしました。
 
 
絵画は書道に比べて線の数(筆を紙に置く数)が非常に多いのですが、一つの筆ごとに精魂込めて仕上げていっています。
 
こちらも私の画風全開ですが……。
 
水彩画教室に通い出してちょうど2年が経ちました。
 
今回絵を描くにあたって、「ちゃんと教わっておいてよかった~」と心底思いました。
描く対象は違えど、基本は同じですから。
1回1回のレッスンでは、進歩している実感はあまりないのですが、2年積み重なると、身についていることが分かります。
 
書道やペン字でも、「あのときあれをちゃんと教わっておいてよかったです!」というのを生徒さんから聞くことがよくあります。
 
書道でもペン字でも絵でも、独学できるものも多いですが、ちょっと習っておくと自信にもなるなと思いました。

オンラインレッスン

 

 

「いつもなのですが、レッスン時間が楽しくてあっという間です」と生徒さん。

 

私も同じです♪

 

「字の中の空間や縦長になりがちになるなど、自分では気づけないクセを教えてもらえるのが本当に嬉しいです!来月もよろしくお願いします」といただきました。

 

月1回ご受講されています。

いつもありがとうございます!


 

 

さて。

通信添削、手本の発送、作品制作など、お仕事色々と取り組んでいます♪

ご依頼ありがとうございます。

 

よい週末を。

自宅レッスンの生徒さんの作品

 

 

こちらの生徒さん、先日初めて書道用品店に行かれたそうです。

 

「印泥を買いに行きました。ドキドキしましたが、店員さんが丁寧に対応してくださり、新しい情報も入って良かったです!」

とのこと。


「これってどうすればいいのですか?」と生徒さん。

レッスンでは、印泥の扱い方をお伝えしました。

 

同じ日に違うお店で、つけペンとインクを購入されたとのことで、レッスンではつけペンの導入もしました。


「大人になってから、新しい経験をするのってなかなかないですが、とてもいいですね」

とのこと。


大人になると、自分から動かないとなかなか世界が広がっていかないことが多いですが、ちょっとだけ勇気を出して行動してみると、新しい楽しい世界の広がりを経験することができますね。

 

ハガキ課題です。

 
通常はつけペンを使っているのですが、今回はボールペン(サラサクリップ0.7)で書いてみました。
 
小さい字を太めのボールペンで書くと非常に書きにくいのですが、ボールペンの強弱をつける練習になるかと。
あえて太いペンを使って、神経に(?)負荷をかけて繊細さを鍛えていきます。
 
普通に書くと、太い線が出るので、細く書く線を鍛えるといったところでしょうか。
細く書く線が弱くならないようにする練習(笑)
言葉の上では、矛盾が起こっているように見えますが^^