皆様こんにちは
今日からしばらく9~11末頃までの出来事を振り替えって行きたいと思います
最後の投稿の次の日の朝
関節の痛みで飛び起きました
「いたたたた」
心なしか熱があるような・・・?
測定結果は38.2℃
やばい
これはやばいって
インフルだ
確信しました
いつもインフルエンザにかかった時寝ていられないくらいの関節痛がするんです
今出ている症状は今まで経験した時とまったく同じだ!
でも
今は医療機関は新型コロナの対応で
いっぱいいっぱいだしインフルの人間なんて相手にしている場合ではない・・・
と思い市販の風邪薬と前に貰ったカロナールで凌ごうとすぐ病院には行きませんでした
(後にこれを後悔することになります)
最初は薬が良くきいて37.5あたりまで下がって
そこまでつらくありませんでした
それが2日3日とたつごとにだんだん熱が下がらなくなってきました
4日目にはカロナールもなくなり、熱も39℃まで上がりました
このままじゃ死んでしまう
10日の朝ふらつきながらも内科を受診しました
(受診する前に保健所に連絡しましたが、かかりつけ医に相談してくださいと指示をうけております)
内科はがらがらで受付をすませたらすぐによばれました
「今日はどうされましたか」
「7日から熱が出て、解熱剤を飲んでもなかなか下がりません、あと関節痛が酷いです」
「そうですか、咳とか息が苦しいとかないですか」
「その症状は全くでていません」
「風邪ですね、関節の痛みがあるようなので痛み止めだしておきますね」
「インフルエンザとかではないですか?」
「咳、喉の痛み、鼻水といった代表的な症状が出てないので熱からくる風邪で間違いないと思います」
「分かりました、ありがとうごさいました」
インフルじゃないんか・・・
まあただの風邪ならすぐ治るでしょ
ちなみに平熱(36.5)に下がったのは13日の昼頃でした
(全然すぐ治らなかった・・・)
一週間の高熱続きはしんどかった・・・
長い期間高熱がでたのも辛かったですが
洗濯物とか溜めてた食器洗いとかゴミ捨てとか
全部自分に降りかかってきて一気に処理したのでへとへとになりました
つづく
いいね・フォローいつでもお待ちしております