そんなに頑張らなくても
親子でハッピーになれる‼︎
色の魔法で自分の心の声を聴き、
ママと子どもを笑顔に変える
⭐︎魔法使いきらりん先生⭐︎
プロフィールはこちらから




子育て真っ最中は

自分の時間がない
やること多すぎ
早く抜け出したい
いつまでこんなに忙しいの?

ほとんどのママたちが
思ってることじゃないかな?

私はずっと思ってた。

自分の時間が持てる日を
夢見てたなぁ流れ星

   現在

子育てが一段落して
自分の時間が持てるようになって
夢が叶った状況

だけどね、

すごく
子育て真っ最中が
懐かしくて
戻りたいとも思うことがある。




家をでた息子たちの
電気のつかない部屋を見ると
寂しくなってショボーン

表情を見て何かあったな?と
様子を伺ったり

一緒に買い物に行ったり

家の中に声が響いていた頃が

とてもとても
愛おしい

子育ては大変だったけど
あの時の私は

ママとして濃く生きて
ママとして充実していた。

子育てが過ぎて
あの頃に戻りたいと思うのは
きっと
大変な中にも
たくさんの笑顔や感動が
あったから。



子育て真っ最中で
毎日毎日
忙しくて
自分の時間がないママたち

その時間は
永遠ではありません。
今繋いでいる小さな手も
ママ〜としがみつく姿も

今だけなんです。




何かができるようになって
一緒に喜んだり
ママに褒めてほしくて
頑張る姿だったり、

子育て中にしか
体験できないことが
たくさんあります。

子育てしているママにしか
味わえない体験があります。

子育ては必ず終わりがきます。

その時に
もっとこうしておけばよかった。
なんて思いたくないよね。

ママとして濃く生きて
ママとして充実してください。

そのために
自分が必要だと
感じた情報や
学びは
ぜひ、やってください。

あなたの人生の物語の本を
作るとしたら、

子育ては
第4章くらいかな。

子育てが終わって
次の第5章に行った時
楽しめる自分でいられるように

夢や希望
やりたいこと
消さないでください。

自分の勘を信じて
したい❗️と思ったときは
動いていいんです。



子育てばかりの時間も

あなたの人生です。

ママとして濃く生きて
ママとして充実してください。

これは、
ママ自身が
自分を大切にしてこそ
できることですよ。