アメンバー申請についてはこちら
=======
前回の記事、
多くの方に読んでいただいて
ありがとうございます~。
↑
しばらく受け付けてます~!
どんどん、書きこんでくださいね!
ぶっちぎっているのは、
やっぱりあのお方のアレ・・・。
=======
さてさて。
幾つか下書きがあって
人気の(?)あのお方の記事も
いーーーっぱいあるんですが
↑
むしろ
あまりのネタの多さに
私のPC時間が全く足りない
1日2記事書きたい( ;´Д`)
こっちを先に言わせてください!
だって、
今晩の話だから!
昨日、
テレビ欄を見て
大興奮!
今晩の夜から深夜にかけて
(表現おかしい)
NHK「72時間」
歴代ベスト10の
再放送があるんです!
皆さん、NHKの
ドキュメント「72時間」見てます?
毎週金曜日10時45分から
やっている番組で
とある1か所に丸3日間
スタッフが張り込んで
取材をするという番組。
大病院の
引越前後72時間とか
裏側を見せるバージョンもあれば、
バック転教室に72時間張り込んで
どんな人が来るのか、
その人たちはどういう経緯で
通おうとしたのかとか
へえ~
初めて知ったわ~的なものもあれば、
胸が打たれて涙するような・・・
・・・・・・・・。
あかーん!!!
こんな陳腐な説明しか
浮かばないって
むしろ、営業妨害になってしまうから
やめっ!
でね。
その番組は
いつも年末に
視聴者投票「年間トップ10」が
あるんだけど、
ことしのお盆に、
レギュラー放送になってからの
10年分を
やっぱり視聴者投票による
「歴代トップ10」
があったの。
カンドーしたっ!
by小泉純一郎
その再放送が
今晩からあるのね!
見て!
とにかく見て!(圧)
<注>
私はNHKと全く関係ありません。
======
夏に放送されたときは
1位は何かな~ってなってたけど、
すでに放送されているので
ランキングを発表しちゃうね!
↓↓↓
10位:恐山 死者たちの場所
9位:夏コミ!日本一のコンビニで
8位:北の大地の学生寮
7位:樹木葬 桜の下のあなたへ
6位:長崎 お盆はド派手に花火屋で
5位:日本ダービー大行列
4位:阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会
3位:海が見える老人ホーム
2位:大病院の小さなコンビニ
1位:秋田・真冬の自販機の前で
10位から引き込まれたよ~。
恐山。
私、「イタコ」とか話には
聞いたことがあったんだけど、
恐山ってあまり知らなくて。
実際の
恐山の映像を
初めて見た気がする。
そして
出てくる方たちの話に泣いたわ・・・。
死者(父)と話をしたいとは
思わないけど(冷たい娘)
日本にこんな景色があったのかと
がく然としたし、
すんごく興味を持ちました。
行ってみたい場所ランキング
上位急浮上です。
で、
間違って消去しないように
保存してる(笑)
上下の「鎌倉殿」が
虚しく残ってる・・・。
はよ、見ろ(笑)
=======
3位:海が見える老人ホーム
さすがに
歴代ベスト10だけあって
どれもこれもおススメで
1回1回の感想を
熱く書きたいくらいなんだけど、
私のブログには
高齢の親を持つ方が多いので、
介護してるしていない
同居しているしていない
関係なく、興味がある、
いや、
自分たちも
視野に入れとかなきゃいけいない?
ってことで、
3位の
「海た見える老人ホーム」が
いろいろ考えさせられて
オススメです!
こちらで
老人ホームの様子を見ていると、
入居者さんたちが、
とっても楽しそうで。
病気になったら
病院が併設されていて
安心安全?
社交ダンスしている人もいれば
太極拳?している人もいたり
麻雀している人もいたり
木彫りしている人もいたり
めっちゃ楽しそう!
へ~~
老人ホームっていいやん~
ってなってたのね。
それでも
孤高の人がいたり
最終的には
考えさせられるなあ~
ってなるんだどさ。
でね。
その入居者さんたちを
いちいち自分たちの親と比べちゃって
見ながら
ダーリンとずっと叫んでた。
92歳~~?!
91歳~~っ?!
90歳~~?!
きゅ、きゅ、きゅうじゅうなな~?!
88歳~~?!
こちらのおばあちゃまは
スマホやってた~。
めっちゃ楽しそう~!
ここでは
90代の人が多くて、
80代は「長生きしてる」とは
言えないんだとか。
いやさ。
元気は元気なんだけど、
どの方もこぎれいっていうか
感じがいいのよね。
どこか品がある。
一般的な
老人ホームとは違った
その楽しそうな明るいイメージに、
え~
めっちゃ行きたい~!
私も将来、
こういうとこ、行きたい~~!
って
この施設の値段を調べた。
いや、
高すぎるやろ。
だから
皆さん、品がおありだったのね。
(納得)
でもさ。
品がある
↓
お金がある
↓
何でもできる
↓
元気になる
↓
人生楽しい
ってループじゃないかと。
人生
お金がすべてじゃないけど、
お金ってやっぱり大事で
ケチケチするんじゃなくて、
必要なものにだけ使う、
大切に使う、
大事だよね。
こちらの施設はムリでも
ほどほどの施設に入れるよう、
意識していかなくっちゃね!
けど、
世界一周クルージングも
行きたいんだよね~。
↑
オメデタイ奴
・・・・って
話、逸れてるねん!
ちなみに。
歴代ベスト10の中での
私のオススメは
4位:阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会
2位:大病院の小さなコンビニ
これ、絶対に泣く!
8位:北の大地の学生寮
5位:日本ダービー大行列
ほお~~、こんな世界が!って
めっちゃ面白かった!
北の大地の学生寮は
めっちゃカオスで
「ムリムリー! 絶対ムリー!」
なんだけど、
見ているうちに
免疫ができて、
や~ん、めっちゃ楽しそう!
青春やーん!
ってなりました。
そして、そして。
実は、録画失敗して
7位:樹木葬 桜の下のあなたへ
6位:長崎 お盆はド派手に花火屋で
が見られなかったのね!
今回は
ばっちりです!
(たぶん)
特に
樹木葬は、すごく楽しみ~。
父が昨年亡くなったから、
どうしてもそっちに方向に
関心が出てしまうね。
うん。
皆さん、
ぜひ録画して見てくださいね!
こっちも
よろしく~~
↓↓↓
ただいまコロナで休講中~
↓↓↓