こんにちは、多肥上町のカルチャースペースきらりです
訪問ありがとうございます
2020年から小学校で必須科目となるプログラミング。
今日の四国新聞にも掲載されていましたね
<プログラミング「正多角形の作図」挑戦>
2019年度から先行実施する綾川町の陶小学校5年生で公開授業が行われたそうです。
ロボットによるプログラミングも楽しいけれど...
画面上で 自由にキャラクター作りから
動き、音を自分で考えて
楽しく操作しながら学習する
きらりの【初めてのプログラミング】も
オススメです!! (^^)
だんだん複雑な動きを開発しているみたい

すっごーい! 

















【初めてのプログラミング講座】
日時:第2第4木曜日(月2回) 19:00~20:00
対象:小学生~中学生
定員:6名
月謝:5,000円/月2回
講師:住田岳広
高松市 カスタマーエンジニア養成講座
高松市 カスタマーエンジニア養成講座
VBAプログラミング養成講座 講師
※保護者の方へ>>ノートパソコンお持ちの方はご持参
ください。
ください。












カルチャースペースきらりは
各講座の受講希望の方
カルチャー講師を希望の方
ワークショップなどの展示販売希望の方
募集中です!
高松市 多肥小学校近く
カルチャースペースきらり
お待ちしています(*^_^*)