奥さんとご主人、別々のグループで楽しく巻き巻き〜♪ | 巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

宗像市内を中心に飾り巻き寿司教室を開催中。
切る前のドキドキ。できあがった時の感激がくせになる飾り巻き寿司。季節ごとの絵柄や楽しいモチーフが食卓を華やかにします。

今日はお花の巻き巻きとみそだまのレッスン。

{93BA8D52-DF3B-490A-A35D-E22DC92500ED}


いろいろと事業展開をしたいと計画を立てていらっしゃる方にお声をかけていただき、実現したレッスン。

うれしい限りです!

男性も3名ご参加!
そして、日本在住の海外の方も!


{57D8A358-2A01-4D4A-8060-288ED12D8935}

初めての巻き巻き。
おしゃべりしながら、楽しく巻いていただきました。

ご夫婦で参加の組も、別々のテーブルで巻き巻き(*^▽^*)

ご主人も奥さまの手を借りず、必死に巻き巻きされてました~❤️

{5C8409CF-DBB6-4724-BF64-C2F5DE1F5166}

なかなかの完成度です!

巻き巻きレッスンの後は、和紙の折り紙体験も。

{D636FB34-7EEA-4B16-A0BE-D5C093EBFEEB}

これまた難しい‼︎
私は見物していましたが(^_^;)

難しいだけに、完成した時の喜びはひとしおですね~。

日本にある文化を伝える手段のひとつとして、飾り巻き寿司も役割を担えそうです。


もっと、食文化の歴史や、由来、日本の食卓にのぼるシーンなどもお伝えしなくちゃと痛感しました。

いただいたご縁に感謝です。
ありがとうございました。


今日のBGMはカフェミュージックだったけど、海外の方がたくさんなら、民謡、いや、演歌がいいかなぁ~爆笑