読んでいて楽しい本♪ | 巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

宗像市内を中心に飾り巻き寿司教室を開催中。
切る前のドキドキ。できあがった時の感激がくせになる飾り巻き寿司。季節ごとの絵柄や楽しいモチーフが食卓を華やかにします。

おはようございます。
家族を送り出した後は、
まったりタイム。

今日は、この本を眺めています。

{CC26C777-32C7-44CB-9A51-DD7F4B7EF894:01}


飾り巻きずしを巻くようになって、
考えるようになったのが、お寿司を盛り付ける器。

もともと、器が大好きな私。
どちらかというと、磁器よりどっしりとした土の器が好きで、陶器市には毎年足を運んでいました。

今までは、好きな器に盛り付けていましたが、本を読んでみて、料理をキレイに見せる器があること、季節にあったコーディネートがあることもわかりました。

{E12E1FA6-9E5C-40D1-AB3B-6DFF17723B27:01}

全てを本のようにすることはできなくても、少しずつ、飾り巻きずしがおいしそうに見える工夫をしたいと思っています

それにしても、こういう系の本は読んでいて楽しいですね~。