花粉症対策に1月ごろに買ってあったマスクがそろそろ底をつき始め、洗ってみたり、手作りを試したりしつつあるこの頃。

今日は朝からドラッグストア巡りをするも、マスクは皆無。

子供が学校に行くのに「必ずマスクをしてきてください」と学校からのお達しがあるので、できればあと少しでも入手したいところ。ということで。

ふらふらと自転車で走っていて、目に入ったのが、いわゆるガテン系グッズの店。

アメリカのニュースで、医療用マスクが不足しているので、建築業界にマスクの提供を求めたというのがあったのを思い出し、入ってみたところ、ありました。防塵用マスク。

10枚入り1300円ほど。10枚入り200円の廉価版もあったので合わせて購入。買い占めにならないよう1点ずつ買いましたが、在庫は残り少ない感じでした。

こうしたマスク、もちろんウイルス対応では全くないけれども、花粉症対策用などのマスクよりはよほどしっかりしている感じです。

何より、鼻や頬には密着するけれども、口とは隙間があり、人との会話の際に唇がマスクに触れて喋りづらいということがなさそう。少し薬品臭はするけれども、使ってみようと思います。