7月18日(水)

ちょっと前のことになりますが
どうキャラ サザンビーチ
行って来ましたよー




ほぼ始発みたいな電車に乗って茅ヶ崎駅に7時少し過ぎに到着。
駅からは歩いても15分ぐらいみたいだったけど、暑さと早く着きたかったのでタクシーで。
行き先をサザンビーチと伝えると
『あの並んでるイベントですか?』と運転手さん。
既にすごい並んでる様子。

『ここ真っ直ぐだからね』と運転手さんが並んでる場所もわかってくれてたので安心して会場へ


7時半少し前に到着して
すぐに整理券の列に並びました。
最後尾の看板を目掛けて行ったら




これ、渡されまして💦


最後尾の人が持つというww

そして整理券は


165番

こんなに朝早くからみんなすごいね
(*^▽^*)

この後、友達と合流して
9時から始まるのを待ってました。
暑い中やく1時間半もね。
始まる前から暑かったー


もうとにかくこの日はキケンなくらい猛暑日で
警報が出てたくらいの日でね
とにかく、とにかく暑かったんです。


そして、どうキャラスタートして
藤やんからの最初の挨拶が
『猛暑で外出禁止って言われてるのにもうみんな帰ったほうがいいよ』って
帰りなさい!ってww

藤やんと嬉しーのトークは
最初から爆笑爆笑でしたよ。


トークやライブなんかを楽しいんで
午後は神奈川消防団?の方々と放水なんかもあって
もう暑いからとにかく放水に飛び込んでいきましたよ。




茅ヶ崎ゆるキャラの
えぼし麻呂さんと消防車





onちゃんも登場して
えぼし麻呂さんとビーチフラッグ対決!


これがもう爆笑で!
onちゃんガチで(笑)
見てはいけないものを見てしまった💦

それ見せちゃっていいんですかー?
とにかくonちゃん笑ったなぁ
(´▽`)




海を眺めながらの
かき氷たいむ



キャラバントラック


ビーチにはこんな看板も


あー
顔ハメ忘れたー


顔ハメしたかったなぁー



この顔ハメ看板は確か今月中はビーチに置いているそうなので、しかも藤やんと嬉しーのサイン入りでね
近かったら行きたかった


どうキャラサザンビーチの
思い出でした。
(о´∀`о)