音楽の力

AM5:30

♪「空は青く澄み渡り  海を目指して歩く  
怖いものなんてない  僕らはもう一人じゃない…」(♪ RPG)

子供を起こす時間に、耳元で小さな音で鳴り出す目覚ましのアラーム音。

子供が大好きなSEKAI NO OWARIの曲です。

歌詞に共感する曲も多く、家族みんなが大好きになりました。

初めてセカオワのライブに行った時、私は癌宣告を受けた直後。

まだ、ステージこそ確定していなかったけれど、1年生きれる確率は50%と言われ絶望の真っ只中。

楽しいはずのライブに複雑な心境で足を運ぶことになり、来年のライブには、またこうやって家族みんなで来れるんだろうか?

もう、ライブには来れないんじゃないだろうか?とマイナスなことばかり考えていました。

♪「Ah~君はいつの日か  深い眠りにおちてしまうんだね  そしたらもう目を覚まさないんだね   僕らがいままで冒険した世界と  僕は一人で戦わなきゃいけないんだね…」(♪ 眠り姫)

私がいなくなった後の旦那様の心境を表しているようでライブの間も涙が止まりません。

私も、いつか深い眠りにつき、もう目を覚ますことがなくなるのだろう…。
その日がこんなにすぐ目の前にあるなんて…。

その後、残された旦那はどうなるんだろう。一人で子供たちを育てていかなければいけなくなるの?

おじいちゃん、おばあちゃんになって2人で老後を過ごすことを楽しみにしていたのに…。

あまりにも酷い(むごい)現実…。


そんな時、冒頭のRPGを聞いて、私は一人じゃないんだ。

家族がいる。友達がいる。
みんながそばで支えてくれているんだ。

前を向いて歩んで行こうと決めました。


音楽に涙し
音楽に励まされた瞬間でした。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アップ良かったらクリックアップお願いしますニコニコ