「kirapin☆scrap」って?? ~材料、プレゼント編~ | 大東市◆kirapin☆scrap◆スクラップブッキングサークル

大東市◆kirapin☆scrap◆スクラップブッキングサークル

kirapin☆scrapはいづいづが運営しています。
2014年9月より公民館サークルもスタートしました。

ご訪問ありがとうございます。

スクラップブッキングで素敵な思い出をキラキラ輝かせたい!

コンセプトに「kirapin☆scrap」のサークル活動をしていますゆうこですクローバー



今日は朝から、本降りの雨ですね雨

お勤めの方、通学の方、お疲れ様です。



はじめて、知らない場所に行くのってとってもドキドキしますよね。


私は、1人では知らない教室(習い事など)には行けないタイプですあせる


そういう方も「kirapin☆scrap」のことを知っていただき、安心してお1人でも参加して頂けるように


教室の雰囲気や道具、材料、いろいろな事をこれから記事にしていきたいと思いますニコニコ


今日は、教室で用意している材料を少し紹介させてもらいますね。


スクラップブッキングをはじめるには、まず道具や材料をそろえないといけません。


「kirapin☆scrap」では、手軽に始められるように、教室内に道具や材料を取り揃えています。


はじめての方には、アッシドフリーののりをプレゼント音譜



スクラップブッキングサークル kirapin☆scrap


スクラップブッキングサークル kirapin☆scrap

多数、ブラッズやリボン、作品が華やかになるお花、ボタンを取り揃えていますアップ


そして、3回参加ごとに、気持ちばかりですがプチプレゼントを差し上げています。


ブラッズなどは、同じ色や同じ種類のものが多数入った状態で売っているので


いろいろな種類を自分でそろえるのには、ある程度お金がかかります。


プチプレゼントは、色々な種類のブラッズや、お花など少量ずつですが


もらって嬉しいものを心がけていますニコニコ


読んで下さり、ありがとうございました。