KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー -4ページ目

KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

女子アスリート専門のファッションブランド


"KINGLILY"


たくましい肩幅だって
太い腕や太ももだって
私の夢を支えてくれる宝物(*^_^*)


女子アスリートが
女のコとしてHAPPYになれる時間


そんなオフ・ライフスタイルを応援したい


入学式って何着ればいいの!?

なりますよねー!!


…分かります。


というか
すべてのフォーマルな場面の装いにおいて
絶対悩みますよね。


調べれば調べるほど
サイトや人によって言ってること違うし。。。
入学式のママさんコーディネートの
マナーなんかは大体どこも同じなので


ここでは…
"スタイルを良く見せる"
ことに注目してコーディネートを紹介していこうと思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚


どう見せたいか+好きなもの

でコーディネートを考える


これはフォーマルに限らず
すべてのコーディネートに言えることなのですが…


まず最初に考えるのが
自分を具体的に今よりどう見せたいのか。


細く見せたい?
脚を長く見せたい?


体のどの場所が気になってて
どの場所をどう見せたいのかが大切。


来月入学式だ!!
ヤバイ!痩せなきゃ!!

……痩せられなかった。。。
入るやつ着るしかないな。。。


ってなるのはツライですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)


スタイルって
ある程度着るもので改ざんできるので

自分の憧れのモデルさんとか
なりたい人、スタイルをイメージして

自分にどこが足りないのか?
何が違うのか?って考えてもいいかも。


元が違うからその人と全く同じにはなれないけど
近づくことはできますからね!


そして、

いくつか入学式のスーツスタイルや
フォーマルスタイルの画像を見て…
これ、好きだな!っていうやつを
いくつか保存してみて
ください。


あとで見返したとき
なんとなーく似通ってると思います!


好みって自分で分かってないつもりでも
いいなって思うものはある程度似ていることが多いです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚


とにかく細く見せたい!
入学式ママコーデ

まずは"着瘦せしたい"
とにかく、今より痩せて見せたい。


そんな時にオススメなのは

星濃い色ワンピース
星淡色ジャケット前開け羽織り
星ワンピースと同色パンプス

のコーディネートです!!


イメージはこの方↓↓↓

入学式ワンピース
この方パンプスベージュやけど。笑










どういうことかと言いますと…
難しいと思うので図解しますね!!
着瘦せコーディネート








この絵を見てみると…

明らかにワンピースの方が細く見えませんか???


体を細く見せてくれる効果のある
"締め色"を内側に着て、
なおかつ靴の色も合わせる
ことで
視覚的に縦につながります。


淡色ジャケットを羽織ることで
輪郭をぼかしてくれるので
キュッと締まった部分だけが
縦につながって見えるんですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


より縦のラインをキレイにつなげるために
前は開けて着ることをオススメします!


さらに!!ワンピースは
ウエスト位置がハッキリしないので
脚が長く見える"錯覚"も起こせますよ♩


他にも参考になる感じのコーデは…

http://mamabijin.com/mamaformal/410/









この方とか


http://jury-mode-beaute.com/nyuugakuwannpi/









この方もいいなって思います♩

パールのネックレス(光るポイント)
視線を上に上げると
なおスタイルアップできますね♩♩


首が太い…
肩幅が広い…

という方は
ネックレスは華奢なロングタイプ
二連、三連のものをオススメします♩



長くなるので…

次に続きます!!


脚を細く長く見せたい!!入学式コーデはこちら!





27、28日と後輩の結婚式で
キラキラ青森へ行ってきました照れ


しばし更新が滞ってすみませんね照れアセアセ



そのことはまた別で書くとして。




今日で2月も終わり!!
暦的に春の到来おねがいキラキラということで
春にオススメなコーデでいこうと思いますキラキラ


{32BF9587-2635-4CE7-ACFD-DF07E16EBBF8:01}


やっぱりね、
筋肉だったり脂肪だったりで


ケツの横出てるとか
太ももパンパンとか


ありますよね…



そもそも私みたいな
The.アスリート体型


ピタピタの服を着ると
どーなるかというと…

{8FAE4692-5842-4AC4-AC05-50BF1955991D:01}

やっべ。笑


足も短いから
キマリどころがないっていうね…



このトップス
引退して筋肉落ちたての時
50キロ切るくらいになって!!!!


キレイめに憧れて…
ナチュラルビューティーベーシックで
買ったんやけど………



今はコレですぜ

{AF5288B1-8DE6-4615-B61A-C2A78F440732:01}


胸がでかいんじゃないねん。
背筋とその周りの贅肉が引っ張っとんねん。



買ったときからボタンとボタンの間を
安全ピンで留めて着てたものの…


もう限界を超えたようです。
サヨナラする日がきました。


出逢いがあれば別れも…



て、ええねんそういうのは←




上半身がゴツい人は、
ピッチピチの服を着るより


少し余裕がある服を着る方が…

{5D790244-DF11-4B90-A027-8F0CBFCD5443:01}

詰まってる感は軽減できます。



白って膨張色やのに
なんでこういう見え方するかというと


ピタッとしたもの、
体のラインをなぞるものは
濃い色の方が主張するんですよ。


まぁ背景が白ってのも
あるかもしれんけど。 


{11B789CB-556D-4DFC-9EE3-E7F1700D4E9F:01}

並べるとこんな感じ。
左の方がムチムチしてますよね。



体のラインに自信がないときは


ゆるゆるすぎないけど
ピタピタすぎない
少し余裕があるくらいのサイズ感


が、一番オススメです!!


あとは、丈。
やっぱり丈がズルズルやと
体型を隠してる感が出まくるので
そこは要注意ですね!!!!



さて。


ここから体型補正に入りますよーーーおねがい


まず、しょっちゅう言うてる
足元を盛る作戦キラキラ

{3434AE47-D0FC-4138-B4C2-171A89C1F778:01}


めっちゃ変わりますおねがい!!



単純に、縦を盛ったことで
縦横比の縦が増えるから
幅に目がいかなくなりますおねがいキラキラ

{922A01A9-E284-4A94-9D62-19FADCB8BD46:01}
ヒール靴は
ヒップアップ効果もめっちゃ大!!


ヒール靴を履くと
体を安定させるために
自然に脚、腹筋、背筋に力が入るんですおねがい


姿勢も良くなって
脚も引き締まって長く見えて………


この太ヒールは本当に楽ちんなので
ぜひぜひおねがいキラキラキラキラキラキラ



ただでさえ背が高くてヒールは…って方は

ポインテッドトゥの
ペタンコパンプスがオススメ照れキラキラ



ここまで来たらあとは、
気になるサイドを隠しちゃいましょ雷


{8F3E394D-5E00-4BEF-9AE8-1C69EEC59D88:01}

今の流行は長めの羽織りなんですが…

きっちり着すぎると
布の塊になってまうから

ラフに、
しっかり開けて着るのがオススメ!



このとき、ウエストを軽くインすると
さらに脚がながーーーーく見えますキラキラ


ウエストに自信がなくても
羽織れば前しか見えないから
胴の周囲分からないんですよおねがい!


イン、したもん勝ちやで!!



ちなみに…

{94C2B372-63A6-45A0-82EC-2E1072EE9678:01}

ハットかぶるときは、
髪はまとめた方がスッキリ見えます照れキラキラ


ハットのつばの部分が
顔との差を出して小顔に見せてくれるので
あえて髪はコンパクトにキラキラ



私は背が低いので…

{11A5C15C-D886-448A-9FC8-5800A2A9CFE3:01}

このくらいの丈の羽織りも
やっぱ好きですね照れラブラブ
着られてる感がなくなる!


{F7CDC774-93D6-4591-90CE-EEA302143A2A:01}

トレンチ重ねてもいい感じーーー
腕、パツパツやけども。



羽織りは本当に着瘦せに使えるので、
ぜひぜひお試しくださいね照れラブラブ



ではでは
今日はこのへんで………



過去のコーディネート記事は



※近々ブログ移転します照れ

そのときはアメブロにリンク貼るので
お見逃しのないように照れ雷











今日、東京は
めっちゃくちゃ寒かったんですが…


全国的に寒かったんでしょうか?


2月もあと少し…
春が恋しいーーーー照れキラキラ



さて。
そんな今日は春に向けて


分厚いアウターを脱いだ時
腰の張りを気にせず過ごせるように
アドバイスしていきたいと思いまっす!


いくつかあるんですけど、
今日はカジュアルよりから!

{4CD2E228-EC77-4CFC-B81E-9000A67B86DA:01}


昔は…


ちょっと暑くなったから
腰に巻いとけ


くらいの感じやったんやろーけど



一昨年くらいから?


肩掛けカーディガンや
腰巻きシャツなど


はおりものを敢えて
ファッション要素として使う
のが流行ってますね!!



でもこれ、

差し色とか
体形補正にもつかえて

すんごいいいなって思ってますキラキラ



先日…


{78FBB9D9-1957-4198-AAAA-4A68B6AF2400:01}


こんなメッセージのやり取りをしてて
確かになーって思って。



現役中はお尻っていうか
太ももの筋肉が外に張り出してたし



引退してからは
とりあえず下腹部、横…
重力に負けて…肉、付く付く真顔


磁石かパー


言うくらい肉を引き寄せてます、私。

{3646685D-5F13-43B1-BB39-9F9D49E2FD1A:01}
トップスのジャスト丈って言うのは…


腕パッツパツとか
ピッチピチとか


そういうジャストじゃなくて


丈です。丈。


ただでさえ肩幅と厚みがあるから、
丈が長いとすごく胴が強調されて
胴が長く見えたりごつく見えるんです。


だから
ウエスト位置をあえて高めに設定したい。


私はいつも
パーカーの前を内側に折って
ポケット裏で安全ピンで止めてます照れ



そしてシャツはボトムの
ウエスト位置から少し下の
腰骨あたりで巻くのがポイント!!
ベルトループの下あたり


巻く位置が高すぎると、
ウエスト周りモコモコなって
デブ見えします。リアルにパー

{4C71B1E8-C675-468A-99BE-88D9A8ACC3C4:01}

足を7センチ盛った上で
このバランス………


背が小さい上に
私めっちゃ足短いから
盛ってもこれ。笑笑笑



腰巻きシャツをする上で
相性がいいアイテム



トップスは

パーカー、Tシャツ、トレーナーにど
カットソー系がオススメ。



ボトムは

デニム、チノ、スキニーとか
なんでもいいけど
一見伸縮性がないもの
(デニムルックとか)だとなお良し。


伸縮性があるものって楽やけど、
逆に伸びて入ってしまうから
太って見えやすいゲッソリ雷


トップスは結構
丈感とか抜けポイントで操作できるけど


おしゃれスウェットパンツとかは
もろにお尻や太ももなぞるし
太く見えやすいですガーン




腰巻きシャツが似合うテイストとして
ボーイッシュ、カジュアルが定番で

{10225554-7B37-4B14-8B81-217F28ABC932:01}


時にスタイリッシュなコーデに
(レザージャケットの外し、とか)
よく使われてるんですが

{B6F0FAF6-AE7E-48F8-9CEE-C4AF31CAC9A8:01}


アイテムのバランス的に
オススメなのは後者の

コンパクトトップス×腰巻き

ですね。



ゆるパーカーに腰巻きがかわいいのは

{BBEC9F99-408A-4ED3-B304-43D987F495DF:01}

この子達だからですよ。


肩幅ってなに?
厚み?なにそれ?
ゴ…ツ…?


っていう世界の住人だからです。



想像してみ。
{A642E377-0E82-4191-A308-BE83E6F63035:01}

これの腰になんか巻いたら
カオスやろ。



メリハリもくそもないわ


メリはあっても
ハリとかないやろ


てか


メリてなんやねん!!!!



ってなるので、
ゆるーっとした感じに
腰巻き合わせたかったら


{F7132950-3C77-490E-8EC2-419A60A1BCE1:01}


こんな感じがオススメですね!


はおりをゆるっとして
中を薄手にするキラキラ


前のジップは、開けてねパー




そんなこんなで…
長くなりましたが。



腰回りの張りが気になるレディに
腰巻きコーデのススメでした!




過去のコーディネートアドバイスは




それではまたパー