女子アスリートと"かわいい"の違和感② | KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

女子アスリート専門のファッションブランド


"KINGLILY"


たくましい肩幅だって
太い腕や太ももだって
私の夢を支えてくれる宝物(*^_^*)


女子アスリートが
女のコとしてHAPPYになれる時間


そんなオフ・ライフスタイルを応援したい


つづき。





この前、とても興味深い
コラムを読みまして。



なんかちょっと
あ、なるほどな
と思った記事がありました。



世の中の人達は
女子アスリートから
夢や希望、元気をもらっています。


諦めない心
ひたむきな姿勢
何度も立ち上がる強さ


その姿に共感重要


ときに声をあげ
ときに涙を流し
応援してくださっています。



と、そんなおり
テレビによく出るようになった
女子アスリートの中には


ひたむきな姿
…ではない部分


ようするに


私かわいいとか
私かわいいとか
私かわいいとか


そういうところを見て欲しいッ
ていう感じになっちゃうことが
まぁある訳ですね。



やっぱりねー
あれなんですよー


メイクとかしてもらっちゃったりねー


ふだん着ない感じの服を
着せてもらって見ちゃったりとかね


嬉しくなっちゃいますよねー
嬉しくなっちゃうんですよー



でもテレビの世界には
モデルさんだったり
女優さんだったり


もうそのかわいいの世界で
プロとして働いてる方
がゴマンといるわけですね



だから世間の人の中に
違和感が生まれてしまいますね


ちゃうやろ。



ひたむきに頑張る姿に心を打たれた
応援したいと思った
頑張る姿がかわいいと思った
ふとした時の笑顔がかわいいと思った


…っていう
受け手側が感じる
かわいい



見て私かわいいでしょ
………が
当人から出まくってる
のとはちょっと
印象が違うみたいですね。



後者であればあるほど
OFFがONと逆に
なっとるんちゃうか
という誤解を与えやすいようです。



テレビにしょっちゅう出だすと
やはりチラホラ聞こえてはきます


テレビばっか出て大丈夫なん?
ちゃんと練習してんの?


っていう外野の声。



でもねー
してるんですよねー


練習めっちゃしてて、勝ってるから
テレビに呼ばれてるんですよねー



もうほんと、単純に
嬉しくなっちゃってるんです


人生の大半が
バイオハザードなんで

(いや、殺してないな)



しょっちゅうテレビ出てたとしても
人生の大半バトルロワイアル

(いや、殺してないな)



だから、
もし良かったら。


テレビ等でそんな印象を受けた暁には


あ、解き放たれてるんやな。
あ、OFFなんやな。
あ、今HEAVENなんやな。


…って
温かく見守って差し上げてもらえると
大変嬉しゅうございます◎



KINGLILYは
年頃の選手を育てる指導者や
その親御さんにまで
安心してもらえるような


応援していただける
サポーターの方々にも
爽やかな印象を与えられるような


そして競技を引退した
元女子アスリートも
安心して袖を通せるような


そんな服を作っていきますね



そのためにも
サイズ◎集めていきたいと思います


よろしくお願い致します




気に入った感じの切り抜き◎
インスピレーションもらってます