本日から
Facebookページを作成し、、、
先ほどすでに
"いいね"100名を突破していました(>_<)
感謝、、、
この一言に尽きます。
ありがとうございます。
頑張ります!!!!!
本当は
一人一人お礼に伺いたかったのですが
思いのほかすごいスピードで(°_°)!
肝心な企画書の方が進まなければ本末転倒だと思い、いったんFacebook閉じました…>_<…
仕事の休憩時間などに、
少しずつ伺えたらと思います。
今まだ
本当に何もないところから
応援してくださる方がいること。
興味を持ってくださる方がいること。
期待して下さる方がいること。
心にとめてしっかり進んでいきます。
さて、
今どの段階かと言いますと、、、
↓↓こちらをご覧ください↓↓
これは、
専門学校でデザイン画を学んで
最初のプレゼンの時描いたものです。
自分なりに、
アスリートと一般女性はこれくらい違う!
っていうのを現したのですが、
今回アンケートにご協力いただき、
見えてきたのが、、、
アスリートの体型にも
タイプがあるということ。
大まかに言いますと、
★逆三タイプ
主に格闘技や水泳など、上半身が逆三角形
・基本的に鍛えている部位で合わせると他がブカブカになる
・鍛えている部位だけパツパツになるなど
★長身タイプ
バスケ、バレー選手に多く長身、手足が長い
・基本的に丈が足りない
★超級タイプ
階級制スポーツの超級など、全身ごつい
・入る服がほとんどない
・大きいサイズコーナーが可愛くないなど
この3タイプになりました。
※ごついとか表現悪かったらごめんなさい…>_<…
服に悩みがあるのは同じ。
でも悩みのタイプが違う。
なので、
3つのラインナップでいこう!!
と考えました。
それ以外にも、
アンケート結果から見えてきた
★人気のテイスト
★既存の服での妥協ポイント
★妥協しても難しい服
など、
発見が多々あったのですが、
それらはまた次回に!!!!
今は、
その情報達をまとめて、
第三者に伝わりやすくするための企画書を作成しているところです。
本当のスタート段階です!!
これから、しっかりやっていきますね。
よろしくお願い致します!!