引越しを1ヶ月後に控え
荷物を少しでも減らそうと…
掃除しておりまする。
学生時代から、人にもらった手紙がたくさんでてきた。
人からもらったものって、なかなか捨てれなくて、100通どころじゃない手紙の山、山、山…
でも新居には置く場所がない。
新しいスタートをするんだ。
気持ちだけ心にしまって処分しよう。
でもただ捨てるのは…
一通、一通
読み返した。
友達からの手紙
先輩、後輩からの手紙
家族からの手紙
戦友達からの手紙
………。
読んでいて
涙が止まらなかった。
ゆりはこんなにもたくさんの人に支えられてた。
愛してもらってた。
ゆり、いい意味では見返りを求めてないんやけど、自分が人を想ってしたことを忘れてしまう。
たくさんの手紙達に、「ありがとう」って「あの時のゆりのおかげで」って書かれてて、読むたびに思い出したり、それでも思い出せなかったり。
今思えば、自分がマメじゃないせいで、そうやってわざわざお礼を言ってくれた人に対してお返事をしなかったり、なかなか連絡を取らなかったりで、正直距離ができた人もいる。
それは、コミュニケーションを取ってくれた人に対して自分がコミュニケーションを取らんかったからやと思う。
きっと待ってたのにショックを受けさしてしまったやろな。
これから気を付けなあかんなって思った。
同時に、今日まで生きてきた日々は想像以上にたくさんの人に支えられて、与えて与えられて、感謝の気持ちを持って生きてこれたなって思う。
胸がいっぱいになった。
こんな自分でも、人にありがとうって言ってもらえることたくさんしてこれてた。
こんなゆりのそばに今も変わらず何かしら関わってくれる方々、本当にありがとうございます。
心が強くいれます。
夢に向かって頑張ろうって、もっともっと思えた。
ゆりの宝物は
今まで生きてきた人生や。
だからもっともっと、生きてる限りこれからも増え続ける。
たくさん感謝できる人生を歩みたい。
これからも人を喜ばすことが好きでいたい。
言葉にできへん。
当てはめるなら、
ゆり幸せや。
って感じかな