6月の参観 | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

小さい頃から、毎年6月になると体調を崩しがちな私です。

早々と夏バテでしょうか。


今日は酷いスケジュールでした。

午前 幼稚園の参観

午後 小学校の参観


酷いな…。


同じ地区にある公立の小学校と幼稚園なんだから、相談して日程決めてくれたらいいのに…。


文句を言っても始まらないので、もちろん両方行くつもりにしていましたが、体調が悪かったため、午前中の幼稚園の参観は実家の母に代打を頼みました。

むしろひかるは楽しそうに登園して行きました…。


午後からはダルい体を引きずるようにして、家から見えているという好立地にある小学校へ行きました。

暑い中歩くのもしんどいのに、あきらのクラスは3階…。

必死の思いで階段を上がり、廊下を歩き、授業が始まっている2年1組をそっとのぞくと…。



あきらが


最前列の席で


足を組んで


鼻クソをほじっていました…




もう帰りたい…。


そうでなくとも、あきらの参観は行きたくなかったのに…

ガックリ度数が高すぎるから。)



でも、授業では積極的に手を挙げて、積極的に発表していて、ちょっとよかったです。


足組んでましたが。

鼻ほじってましたが。