こんにちは。

 

世間はホワイトデー。

私には関係のないことです。

 

いつも通りコーヒーを飲み、お菓子を食べ、

優雅な休日を過ごしています。

 

 

今週半ばで今務めている会社を辞めます。

やりたい仕事が見つかるまでのつなぎとして半年ほど働きました。

次の仕事は4月スタート。

 

つまり、3月は有給休暇三昧です!!!!!!

 

半月も休暇がある為、やりたいことをリスト化しておかないとダラダラしてしまいそう。

映画やアニメを見たり、ゲームしたり、お菓子作ったり、ふらっと旅に出ようと思ってます。

 

楽しい日々を作るのは自分次第なので、きちんと行動したいです。

 

たのしみだー!!

 

ブログを更新したいと思い続け、

気が付けば2月半ばになっていました。

 

 

今日は朝から買い物と歯医者と、一週間分の昼食作り大会の日でした。

 

歯医者までは自転車で行ったのですが

風がすごく強くて、ほんとに強すぎて、移動時間がいつもの倍になるという。

 

漕いでも漕いでも全く進まず、絶望的。

当分は自転車に乗りたくない。

 

 

そういえば、携帯会社を変えようと思い先程手続きを済ませました。

 

今までかなり高額だったので、もっと早く安いところにしておけばよかった感。

これからはたくさん節約できる。

 

嬉しい。

 

昨日まで、ブログ何かこうかななんて考えていたけど

書いてみると意外とめんどくさい。

 

 

インターネットの海に自分の感情や気持ちを残すのは苦手だったりするけれど

ここはあまり人がいないから気楽にできたらいいな。

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

 

 

夜分遅くにこんばんは。

 

22歳の綺羅ノです。

 

 

なんだかこのHNを名乗ること自体が久しぶりすぎて

 

恥ずかしい気持ちでいっぱいですね。

 

 

 

振り返るだけならTwitterやらスマホのメモ機能でもよいのですが、

 

Twitter→たくさんの人がいて恥ずかしい。スマホポチポチするのめんどくさい。

 

メモ帳→自分しか見れないとなると内容がひどそう。

 

 

こんな感じでココに流れ着きました。

マジで久しぶりです。

 

 

 

★ 2 0 2  お 疲 れ 様 

 

 

周りの人々と今年を振り返ると

 

「今年は何もなくてつまんなかったよねー。」とつい話しがちですが

 

改めて考えると色々な出来事があったナ~と思います。

 

 

家族とのこと、友人とのこと、仕事のこと・・・。

 

 

 

あとは自身の心境の変化が一番大きいです。

 

そろそろこの文章を書くことにも飽きてきた(早い)ので

簡潔に振り返るとこんな感じですね。

 

 

 

家族:両親と意見の対立。我、自立を決意。

 

友人:コロナ禍により、会う友人・出かけ先がかなり限られた。

 

仕事;5月いっぱいでブラック企業を退職。6~8月無職。9月から一応働きだす。

 

趣味:マジで今年5本くらいしかライブ行ってない。

    アマプラに手を出す。爆買。BANANAFISHの沼に落ちる。

 

 

 

あとは、筋トレ始めたり早寝早起きするようになった為、健康的になりました。

最高です。

 

 

あとあと。

 

最近姉がようやく実家を出たので部屋を広々と使えて幸せです。

 

寝る前にアロマを焚いたり、本を読んだりして

 

「ワレ、イイ女みたい~^^」って感情に浸っています。

 

 

ポジティブシンキング^^

 

 

 

はあ~もう寝よ~~~~~

 

2021のやりたいこと・目標リストは作ってあります。

 

がんばるぞ、ガハハ。

 

 

 

 

オヤスミッ