産まれてくる赤ちゃんへ・・・
12月に出産予定のAさんは
はじめての編み物を楽しんでいますニコニコ
 
オーガニックコットン100%の優しい糸で
「かんたんお耳の帽子」を完成されました~音譜
 
生徒さんの作品です↓

 

 

こんにちは~ニコニコ

保育士で編み物講師の羽田野まゆみです。

大分教室 生徒さん募集中です!

詳細は→こちら

 

 

 

編み物って不思議

妊婦さんに人気なんです音譜

 

産まれてくる赤ちゃんの為に

何か作ってあげたくなるんですね。

 

それは、ママに限ったことではなく・・・

 

 

お孫さんへ

お友達へ

お友達のお孫さんへ

姪っ子さん

甥っ子さん

 

 

赤ちゃんが産まれるから

プレゼントしたいんですハート

 

 

 

編み物教室には

そんな優しい気持ちの方が

通ってくださっています。

 

 

 

ところが、

編み物は、基本のところを知っていないと

 

本を見ただけでは分からないことが多くて

難しくて諦めちゃった・・・汗

そんな方が少なくありません。

 

 

Aさんは、編み物をやるなら基本から・・・

とのことで

編み物教室へいらっしゃいました。

 

 

最初の最初は、糸の持ち方から

ちょっと太目のアクリル糸で練習しました。

 

 

棒針あみの、最初の最初

ガーター編ができたので、

 

ガーター編みが真っ直ぐできる作品を

ご提案させていただきました。

矢印

 

 

Aさんは、気に入ってくださり

 

「今、知ってる編みかたで完成させてみます音譜

 

とのことで、教室の帰りに

手芸店さんに立ち寄って

 

糸と棒針を購入され

 

ご自宅で、復習しながら

習った編み方で編めるところまで

編んでいらっしゃいました。合格

 

 

2回目の教室では

 

編み終わり方と、つなぎ方、お耳の作り方を

お伝えすることができ、完成されましたよ~ラブラブ

矢印

 

 

伸縮性のある編み方ですので、

新生児~1歳か2歳くらいまで

ご使用になれます。

 

 

 

 

「ハンカチタオルとセットでプレゼントしたら、喜ばれました~」ラブラブ

と生徒さんからは、嬉しいお声をいただいています。

 

 

ハンカチタオル【ハンカチタオルを編む会】についての

編み方、お洗濯法、などについてはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

はじめての編み物は、

無理なくかわいいガーター編みの

かんたんお耳の帽子♪

ハンカチタオル♪

 

それが編めたら、

 

本をみながら

編みたい作品を編めるように

少しずつ知ってる編み方を増やしていきましょ~ニコニコ

 

 

 

 

 

全国パフェップロジェクト福岡チームf-pallet(エフパレット)に所属して、福岡からハンドメイドの楽しさを広げる活動をしていますクローバー

■f-pallet (エフパレット)のイベントのお知らせ
10/10(水)~12(金)
 
 
★10/13(土)福岡のニットピクニック

ニットピクニックします~〈大濠公園2018秋〉

 
全国各地でニットピクニックが開催されます矢印

(北海道・新潟・東京・愛知・大阪・兵庫・福岡)

http://www.clover.co.jp/event/what/20180903110000.html

全国パフェプロジェクトとは

 

 

 

 

■ぶきっちょ&初心者さんのための 編み物教室ジャ-ニ

 

 

 

 

 

【ぶきっちょ&初心者さんのための編み物教室ジャーニー】
手編み認定講師  羽田野まゆみ
・オフィシャルホームページ
・eメール
・個人Facebook
・公式Facebookページ

・ライン@

友だち追加