おはようございます

昨日は万博に行っていて、やはり、その会場にいるときにSUGARがありました〜
でもチラ見したら、お髭が見えたので会場で「髭生えとる!髭!」と1人で騒いでおりました。
ちなみに昨日はAのTシャツ着て、むかーし健さんがグッズで出した鞄で行きました。
密かにSUGARあったら心を1つにするぞと思ってました笑街歩きでしたが、アーカイブ残してくれてありがとう〜
お髭〜

なんか肝心なお願い事のところの音声が途切れてよく聴こえなかったのてすが、
ファンミでは声出せ、優しい目で見て、盛り上がろうって感じでいいですかね?

昼間みたいに明るいね。



ちょっと後ろ髪が長い…


良きです。
髭と後ろ髪が長いのは良きです…

ぺろ(๑´ڡ`๑)


ぺろばっかり載せとく。


そして、また1つ物が増えたのですね〜笑
そして、ちょっと面白いアンケートをやってらっしゃる方が。
そして、万博ですが、
私は11:00入場だったのですが、自家用車で行って、舞洲駐車場Eに停めて、そこから無料シャトルバスで西ゲートへ。
シャトルバスは専用入場ルートがあるので、めちゃめちゃ驚くほど早く入場。着いたらそのまま入れたという感じ。
空港張りの荷物チェックをして、入場。めちゃめちゃスムーズ。
特にパビリオンの予約は取れなかったので、まず腹ごしらえ。
前回タイミングを逸して食べれなかった『マレーシア館』のナシゴレンを食べました。
そして、すぐにその隣のキッチンカーが集まってる所(月化粧やうなぎバイなどの会社)でかき氷を!
『うなぎバイ』の会社の所で『静岡茶とマロンペーストのかき氷』を!

私達の後で、販売中止になったので、食べれてラッキーでした!良かったー
後はパビリオンの当日予約も取れないので、入れる所へ。(当日予約なしでも入れます、というパソナとか予約なしを中止してて入れなかった)
クラゲ館とか(自由入場)
大屋根リングの下は涼しくて快適。

会場巡回バスなどが通る道↑
大屋根リング内の上の階から見た風景

ネイルもミャクミャクカラーにしててん。
お尻のコミャクが可愛いミャクミャク

ポケモンたちもゲットだぜ!

前回見れなかったイーブイ。

小さい…笑

可愛い

地面も可愛いけど、人が多いので見るのも撮るのも大変。

海側の大屋根リング。

この景色ももうすぐなくなるのかな。
大屋根リング上から見た会場。

なかなかの人出。
夕方の空気とミャクミャク


吉本館のネギ!!なんでやねん?

花火も見れたー!

その後イギリス館のフィッシュ&チップスのテイクアウト。熱々。

イギリス館。夜綺麗。

怪しげな光るミャクミャク笑

さて〜到着していきなり植え込みの段差で足をグネってコケて膝を強打して足が痛くなったので20:30に帰ることに。

ガンダムとミャクミャク

夜のpasona館綺麗✨

バイバイ。万博

帰る時は『GoodBye』
入ってくる時は『Welcome』

になってる文字が素敵✨
出口にいるボランティアの方が「万博楽しかった人ー!」とかやってくれてみんなで「はーい!」とか言って手を上げて楽しい🎶
万国旗と大屋根リング

みんなで楽しませてくれようとしてくれててめちゃめちゃ楽しいです。
あちこちで音楽が鳴ってライブしてたりしてワクワク感すごいです。
誰やねん、万博いらんてゆうたん、て感じです笑
では、今日はお仕事です。
今日も頑張ってこ!