blogアップが大変遅くなりすみません💦💦


第4期キラキラ☆女子クラブの活動が
スタート致しました‼️

4月は、キラキラサンキャッチャー作り。
講師はこの方^_-☆

Twinkle  Happyの


えりかさんは、本当に楽しそうに様々な
学びに取り組まれていて、、、
今回も、ただサンキャッチャーを作るだけで
なく、その過程を大切に掘り下げてみませんか?
と打ち合わせでご提案いただきました。


「そうそう!初回なので自己紹介タイムがあるんです~~💦それが終わったら、講座スタートでお願いします。自己紹介、私自身が苦手で
好きじゃ無いんですよねー…>_<…」

と、私が話したら、、、


「あ、じゃあ、自己紹介から私が仕切っちゃいますよ!大丈夫です!」

と、言ってくださりラブ


スタート!!

まずは、ポコアポコカードという、
どれも綺麗な絵が描いてあるカードから、
自分の好きなカード、気になるカードを選ぶこと
からスタート
 

{7F50FA09-9B5F-4CE5-856B-585D86EBD04C}

{1BA46264-0AFF-4C55-9417-73EDD3AE2576}

名前、学校、選んだカードの紹介と
なぜそのカードを選んだのかを、
1人ずつ発表。
これ、カードの説明が入るから、みんな恥ずかしがらずに頑張って話してくれるのです!!

私も発表しましたよ~^_-☆


{9C929431-3F6D-45CD-954E-C8E7E8D69D6F}

で、次にお隣さんへ、贈りたいカードを選んで、
なぜそれを選んだかも含めて、
カードを贈り合うのです~(≧∇≦)


不思議なことに、これだけで、
場の雰囲気が、ぱあっと明るくなり、
凄く良い雰囲気に包まれたんです!!


これは、一緒にいたスタッフのこもこもも、
感じたそうで、2人で凄いよねー!?と
終わってからも話してました。

そして、いよいよサンキャッチャーつくり。
見てください!!この豊富なストーンやクリスタル、ビーズの数々
えりかさん、当日は
クルマのトラブルの中(笑)
大荷物で駆け付けてくれたのです~笑い泣き
これだけのパーツだもん。そりゃ大荷物だよねー!!
すっごく嬉しかった❤️
{1F2597E7-9D9E-4FCC-B874-679CA9606EC4}

{67684571-09E0-46B2-AACA-D9A07BDE99F7}

今の自分の気持ちは何色?
自分を励ますとしたらどんな色?
さっきのカードで印象に残った色は?

{F91761A0-050C-4CE9-8FA7-CDDD19028101}

{972EAE50-7221-44DC-98CB-BB65CCFE4748}
えりかさんの優しいサポートの中、
みんな、完成!!
{BCD9DEE0-641D-48F4-B0F7-7AD68E389124}

{80A2887B-FC5E-4BE2-AA9D-B5339B62346B}

{AC684726-F7D2-4798-A414-905E79541214}

{B8326034-5E0E-48F6-831E-5D8ACAEF4E35}

{FD457A61-5DB2-4646-990C-6FAB2C1F098C}

今回は、身に付けやすいように、
ストラップにしましたー!


ランドセルに付けるんだー!と
みんな大喜び。

活動後には、外でお日様にあてて
みんなでキラキラを作っていて、
それがすっごく可愛かった!!(≧∇≦)


講師のえりかさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
私もかなり勉強になりました!


これから1年、12名で楽しく活動できたら良いな!


さて、5月の活動は、、、
こちらもかなり素敵です❤️

ポーセラーツ体験ラブラブラブラブラブラブ


講師は、Blanc Chambre
國分 純  先生です。


一度イベント出店でご一緒させていただいて、
その配色センスの良さに一目惚れして
依頼しました!

また5月の活動レポもお楽しみに!^_-☆





キラキラ女子クラブ
第3期生卒業となりました
18名そろって
最後の卒業パーティーは盛りだくさん‼︎
講師が一堂に来てくださいました。

いつもは1つのイベントですが、
今回は3つもできちゃいますアップ

①スイーツデコ カップケーキのメモクリップ
{0E07095C-DEC3-4418-B90F-C51D991805D1}

{4F8A174C-ABAF-40A5-AE59-166B3C847A17}
子供たち真剣!
本物のお菓子作りのようにクリームを絞ります。

2月の講座で作成していたアイスクリームをここにのせます。
クリームやおりぼんでかわいくトッピング
{FA6804AB-B8B3-4A8C-BC63-8FC30796867D}

②ボディジュエリー
{94F48DEB-929A-4720-851E-24F9645BD3E4}

{9396F6C7-599B-49F0-8B7F-3F0C939610B4}
とても人気のボディジュエリー。
ダイヤモンドの粉が入っておりキラキラまばゆいです子供達はアリエルが人気でした

③アロマフレグランスストーン付フォトフレーム
{2FB0C2A5-2D00-4D9D-95B3-45AC6CCB1A50}

{B2410ACF-1846-4CBF-B2F3-3B9468B766BC}
こちらもたくさんの種類のパーツからアロマフレグランスストーンを選びます。
お花のとっても良い香りがします


みんな大満足!キラキラ今季最後の締めくくりとなりました。1年間どうもありがとうございます
{C45510C7-46C4-4D08-9FC0-A1AFFA67BB04}

【講師紹介】
くらげ雑貨店さん
スイーツデコ カップケーキのメモクリップ講師

カルミアさん
ボディジュエリー講師

Wa&Styleさん
アロマフレグランスストーン付フォトフレーム講師


最後に…
1年間子供たちと関わらせていただき、
とても感謝しております。
まだ小学生には少し難しい事もあったかと思いますが、講師やスタッフがサポートしつつみんなそれぞれ頑張ってやり遂げました。
作品が出来上がった時の子供たちの表情は、キラキラ輝いていました星

実は毎回子供たちからアンケートをもらっているのですが、結果ほぼ満足度100%です。
また、4月から来期の講座が始まります。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

{F6C6FDF5-674C-426F-8FFF-33FDB64B7117}

キラキラ女子クラブ
スタッフ一同

キラキラ☆女子クラブ 第4期生募集が始まっています。

 

2016年4月からスタートする 第4期生の募集を始めさせていただきました。

今年度も説明会は行わず、メールでの申込方法を取らせて頂きます。

 

この投稿の最後のほうに申込メールアドレスと問い合わせ先を記載しました。

ご興味のある方はいちどご連絡ください。

 

 

手作りが大好きな仲間とたくさんのステキな作品作りを学びませんか?
月ごとに様々な講師が丁寧に優しくお教えいたします。

 

 

また、クリスマスや卒業パーティーなどのイベントもあります。
気の会う仲間と一緒にものづくりをする楽しい時間を過ごしましょう♪

 

 

・ 活動日 : 毎月1回 第3土曜日 (2016年4月16日スタート)
・ 時間 : ① 10時~11時30分

            ② 12時~13時30分
・ 定員 : 各回10名程度 (定員になり次第締切)
・ 会費 : 毎月1500円 (※別途材料費など徴収する場合もあります)
・ 場所 : 朝日新聞イワサキお客様センター
     (相模原市南区相南1-15-17 翠ヶ丘教会前)
・ 条件 : 通年で参加できる 小学校4・5・6年生 女子

 

 

また、講師としてご自分の得意分野を教えてくれる方や、運営スタッフとして会の進行などを通して子供達と一緒に活動したい方も募集しております。

 

 


<2015年度の活動内例>
本物の花びらで作るアクセサリー
キャンドル作り
カルトナージュ(布箱作り)
フラワーアレンジ
クロスステッチ
ペーパークラフト
サンキャッチャー作り
、、、など。
(※ 講師や材料の都合により講座内容が変更になることもあります。)

 

 

 

<<お申込方法>>

 

以下アドレスに必要項目(以下1~5)をご記入いただきメールを送ってください。
追って、折り返しメールにてご連絡させていただきます。
受信できるよう設定をご確認ください。
1) 親子のお名前(ふりがな)
2) 学校名、学年
3) 住所
4) 電話番号
5) メールアドレス

 

メール発送先 : kirakiraseito@gmail.com

お問い合わせもこちらのアドレスへどうぞ。
お電話の場合は 070-5557-8744(代表 : 篠木)まで。

 

 

嬉しいことに来年度も継続など既に応募を頂いております。

各回10名の定員を設けております。

ご希望に添えない場合もございます、ご了承ください。

 

2016年度も無事に開催できること、嬉しく思います!!
活動へのご理解、ご賛同をいただきましてありがとうございます。
ご検討中の方は是非お早めにご連絡ください。