きらきらショパンのピアノな夕べ
Amebaでブログを始めよう!
電子ピアノを使っているのですが、

わたしの使っているコルグのピアノには楽譜立てがありません。


なので楽譜立てを買おうかと思っていたのですが、

ネットで調べていると


高い。。。コアラコアラコアラ


いろいろ調べていて

もしかしたら100円ショップに使えるのがあるかもしれない!

ニヤリニヤリニヤリ

と思って見に行きました。


あったあった、

ありましたよ~ハートハートハート






これ、よさそうじゃないですか?


ブックエンドみたいですけどね。

大きさも重さもちょうどよい感じ。


二つで200円なり。





これがいつも使っていた楽譜立てです。

(ただの軽い板)^^*






これをガムテープでくっつけました。


使えそうですニヤリニヤリニヤリ






ほら、どうですか?

これ多分かなり重くてどっしりしているので

無理なく使えると思います。


やった。。。おねがいおねがいおねがい


というわけで練習してきます。

こんにちは。
kirakirachopinです。


基礎練習をするときに大切なことは、

腕や指の反動で指を動かさないようにすることです。

腕の反動の力を使って音を出さないようにしましょう。

(力を入れることも必要なときがありますが、基礎の基礎をやる時点では

あまり考えなくてもいいと思います)

一度こういう癖がついてしまうと

あとで直すのが大変になります。


つい力が入ってしまうと

反動で力を入れてしまい、

余計な力が入ってしまいます。

無駄のないように運動(練習)するのであれば、

余分な力は抜くことはこころがけた方がいいかもしれません。


ある程度弾けていてなおかつ基礎があまりできていません的な

アマチュアピアニストの方であれば

この練習はきついかもしれないのですが、

是非がんばって習得していただきたいです。


はじめまして。


このブログではピアノのこと、ピアノライフについてなど

書いていこうと思います。



さて、わたしは電子ピアノで練習をしています。

ところが、引越しをした今のところで

近隣から苦情が。


あわてて防音防振をすることになりました。


今までのところで苦情が出たことがなかったので

そういうことはしていなかったんですね。

でも今のところは確かに以前のところよりも

狭いし、壁は厚いけど密閉空間。

いろいろ調べてみたらマンションは構造によって結構音が

響くらしいのです。

ピアノの音はヘッドフォンをしているので聞こえませんが、

打鍵のカタカタいう音がうるさいらしいです。


そしてある程度防音したところで

やっと隣から文句が出なくなりました。

(今までは練習すると抗議がすごかったです)


そこで、どういう防振防音をしたのか

結構前向きに格闘したので、記録としてここに残しておきたいと思います。

----------------------------------







まず、この三枚。


上から

1.軽めの敷物。

2.少し薄いけどピアノ全体の大きさのゴム板。

3.毛布一枚


毛布は昔のタイプの少し厚く重めで音を吸収しやすいタイプのものです。


実はここまでやったところではまだ苦情は出ていました。








その下です。

4.毛布の下に100円(ダイソー)のジョイントマット(30×30)ピアノの下に15枚、15枚二重に敷き、

   ピアノの足の部分二箇所に三枚ずつ。合計三段重ね。


本当はフローリングなので床全体に敷きたかったのですが、

予算の都合でピアノの下だけ。









5.防振ゴム板


そして通販で買いました、ゴム板です。

これはアマゾンの「ゴム集合(かわかみ音楽教室)」というところで

買いました。

1センチとかなり厚みがあります。

出したときのゴムの匂いはすごいですが。^^;

でも今は匂ってません。

ここは電子ピアノ、エレクトーン用の防音マットを販売しているみたいです。

音楽教室の先生、つまり音楽講師推奨の

お品物なようです。


これをやる前にはもう苦情は出なくなっていたのですが、

念には念を入れたいと買いました。


自分の足に伝わる振動はまったくありませんし、

かなり安心して弾くことができます。









そして、そのゴムの上には

6.100円の耐震ジェル

7.100円のドアストッパー

を敷いてます。


これを取ってももしかしたら大丈夫かもしれないのですが、

実はこの二点をしたときに、

上人からの抗議がなくなったので、

それで安心のためにやっています。


耐震ジェルが効くと聞いたため、試してみました。




まとめますと、


1.軽めの敷物

2.ピアノ全体の大きさのゴム板

3.毛布一枚

4.100円(ダイソー)のジョイントマット(30×30)三段重ね

5.防振ゴム板(1センチ厚)

6.100円の耐震ジェル

7.100円のドアストッパー


これだけの防音をしています。


苦情がひどかった隣人の壁から

キッチンに続く壁に楽器を移動しました。

(これは逆の隣にも少し隣接するので響くのではと少し心配ですが)

とりあえず、楽器の広い面はどこにも隣人には続かない

壁に面しています。




とりあえず、今のところ苦情らしい苦情は来ていません。

もうしばらく様子見をしますが、

振動が響いてうるさいならこれで聞こえないと思います。

ただ壁が薄くて音自体が聞こえるなら

(これはこれで部屋構造自体に問題ですが、、、)

もしかしたら聞こえなくなることは

ないのかもしれません。

まだわかりません。

TVの音は聞こえたりすることがあるようなので、

もしかしたら打鍵の音も聞こえるかもなのですが、

防音できてないくせに普通のところ以上に静かなマンションなので

すごく気を遣わないとダメなようです。

引越しまで考えたのですが、

とりあえず、夜4時間練習しても大丈夫でした。


もうしばらく様子を見てみます。