ドクダミの活用法を色々と検索して、
青汁作ってみることにしました。

生葉と乾燥葉だと、効能が少し違うそうで。
生には殺菌作用があるけれど、乾燥にはないそうですキョロキョロ

それで、青汁を作ってみようと。
あと、実は、ドクダミチンキ作ったのですが、思っていたよりもホワイトリカーが残っていなくて。予定していた量を作ることができなかったのです。

青汁は、一部を製氷皿で凍らせて。残りは、発酵させてみようと。発酵の方は、自信がないのですが…とりあえず、やってみようと。

で、採取したうちの30cm以内のドクダミを約100本。ボウルの中で、ハサミで細かく切って、ミキサーにかけて、すり鉢で摺って、布巾に包んで、搾ってみました。

滅茶苦茶笑い泣き笑い泣き大変アセアセ

果物のように、いっぱいの汁は出ないんですよぼけー

100本から採れた青汁は、およそ200ml

もう、砂糖入っています。

どうなるかな…。

長い物はもったいないので、縛って吊して乾かそうかと。今更ですが…。

乾かしたあとの管理が大変って、丸めて、乾かしたのですが〜。

乾かした後で、粉にするって手も。
更に、軽く炒ってお茶にしてもいいらしいですね。

絞ったカス

草食動物のウ○コみたいですゾウ長音記号2

庭に戻しました。肥料になるかな〜。

そんな1日。手の皮が薄くなった気がしますショボーンショボーンショボーン

青汁大変…。