脳と心の専門家

シニアブレインアナリスト

えりざべす 西間木裕見です。

 


起業家さんの一番のお悩みは
ズバリ!売上を上げること。
ただ、売上を上げられない要素の1つに
パートナーシップがあるのよね。
 
                
「え?違うでしょ
 認知を拡げるとか
 顧客の求めるサービス作りとか
 そういうのじゃないの?」
 
                
って思っちゃうよね。
私もそう思っていたもの。
 
                
そして
ターゲットに刺さる
プロフィールを作らなくちゃって
そう思って
 
                
椿姫よよこさんの
プロフィール講座を受講したのよ。
 
                
このプロフィール講座
というか
よよこさんってただ者じゃないわよ。
 
                
実は私ね
お客さま像がぼんやりしていて
日々の投稿もスッキリしていないって
悶々としていたのよね~。
 
                
スライドを見ながら
講座を受けていくうちに
棚卸ができちゃって
 
                
なんと!
お客さま像が明確になって
コンセプトまで決まっちゃったのよ。
 
                
私のお客さまは
女性起業家というのは変わりないんだけど
 
                
「パートナーシップが足枷となって
 ビジネスに集中できない
 というお悩みを抱えている人」
だったんだなって分かったの。
 
                
だって
どんなに起業の知識があって
それを活かそうとしても
 
                
パートナーにエネルギーを削がれたら
心がもやもやしちゃって
100%の力でアクセル踏めないんだもの。
 
                
でも
相手を変えることはできないから
自分が変わることで相手も変わる
 
                
というのは
よく聞く話だけど
そこに脳診断の力を借りて
 
                
自分の脳を知ることで
相手の受けとめ方が変わる
 
                
そうすると
パートナーへの態度だったり
言葉かけが変わると
 
                
結果
パートナーシップが改善されて
起業にかけるエネルギーを
100%注げるようになる
という訳。
 
                
「やっだー、よよこさん!
 プロフィール作る講座のはずが
 お客さま像やコンセプトまで
 明確になっちゃったわよ」
 
                
ここのところずっと
ここが決まらなくってもやもやしてたのが
まさかのプロフィール講座で
スッキリしちゃったわ。
 
                
ということで、これからは
パートナーシップ改善の救世主
みたいな感じでやっていきま~す!
 
                
よよこさん、素晴らしい講座を
ありがと~!
 
                
<4つの脳タイプの傾向>
 
「リーダーシップ脳」
・物事を効率的に考えるのが得意
・メリット、デメリットで考える
・全体を見てまとめるのが得意
 
「学者、おたく脳」
・ニッチな部分を深く掘り下げるのが好き
・真面目で誠実
・コツコツやるのが苦にならない
 
「ユーチューバー脳」
・新しいことが大好き
・人に伝えることが得意
・注目を集めるのが好き
 
「マザーテレサ脳」
・目の前の人に尽くすのが好き
・少ない人と深くかかわりたい
・自分より他人を優先する
 
※脳タイプは1つだけではなく
 複合されることが多いです。

◇◇◇
公式LINEではお茶会
セミナー情報を配信しています。
お友達になってね。
@004lsens
 

 

~~ ただいまご案内中のサービス ~~

 

あなたの脳に合わせたコーチングが受けられる

脳タイプ別コーチング無料体験セッション

 

脳の強み、弱みが数値でわかる

わたしが華咲く脳診断