以前、放送されたロナウジーニョのNHKスペシャルを見た。


その中でロナウジーニョの友人が
ロナウジーニョの姿を詞にしたサンバの歌を
ロナウジーニョ本人が歌うシーンが出てきて
その詞が何か株取引に通じるところがあったのでメモ。


「GOLEADOR(ゴールを決める者)」


♪たかがサッカー選手とみんな言う。
♪芸術的なサッカーは博士になるより難しいと知らないんだ。
♪人生をドリブルして突破口を見つけよう。
♪後悔しないように。
♪最前線で苦しみながらもゴールを決めよう。


(以下、俺の替え歌)


♪たかが株とみんな言う。
♪芸術的な株取引は博士になるより難しいと知らないんだ。
♪人生をチャート分析して突破口を見つけよう。
♪後悔しないように。
♪最前線で苦しみながらも利確しよう。


俺、こういう人物紹介番組、やっぱ好きだな。
いい刺激を受ける。
情熱大陸、毎週録画しよう。

今日は「拾ってください」と書いた段ボール箱に一日入って
駅前で自分を拾ってくれる人を待ったのですが
誰も拾ってくれなかったのでブログはお休みです。
あー、アラブの石油王あたりに拾ってもらえないかな。

今日は自分の首から上を鳥かごにしたら

ご飯が食べづらかったのでブログはお休みです。

私の幸せの青い鳥、早く帰ってきてください。

昼休みトレードなるものを始めました。

略して昼トレ。


いや、長期投資で含み損生活なので

「株で負けた分は株で取り返すしかない!」

って思っただけなんですけどね。

頑張れ、俺。


で、昼休みトレードの概要は

■日足チャートを元に売買する

■注文は前日夜と昼休みのみ

■前日夜に寄付成行注文を入れる

■昼休みに後場寄りで手締まう

■初動に乗る

ってな感じです。


1ヶ月ほどシミュレーションしてみて

うまくいけば実戦に移したいと思います。

(取引日数)


前場のみ23日。
前後場両方1日。


(感想)


今日も不甲斐ない一日だったがいいことにひとつ気がついた。

ニューフレアや佐世保を寄りから10株持っていたら

前場だけで20万・30万稼げてしまうということだ。

これを何回か繰り返すだけでセキュやダヴィの含み損が返してしまう。

そのためにはInする勇気と銘柄選択能力を身に付ける必要があると思う。

これからも頑張っていきたい。

前場だけデイトレ。
今日も不甲斐ない一日だった。
恥ずかしいがまとめて今後の糧にしたい。


(取引画像)


070425


(取引内容)


寄り付き前の新興の気配は弱かった。
「昨日で新興のリバウンドは終わりか。
 今日は下げるかもな。
 空売りするならエイジ・ゼンあたりか」
と思った。


しかし、寄り付きでInできない。
ここ最近の不動産流動化の下げが心を折っているのか
とにかく自信がなく見送ってしまった。
その後、順調に下げるエイジ・ゼンを
またもや地団駄を踏んで見つめる。


その頃、IPOのニューフレアが寄って急上昇を始めていた。
寄り付きを逃し途中から参戦するのは危険と思い
眺めるだけにした。
あと、他のIPOが崩れていく中、
ニューフレアに飛び込むことはできなかった。
しかし、ニューフレアは他のIPOと違って
ぐんぐん伸びていった。


ニューフレアを眺めていたら
佐世保も天高く舞い上がってしまった。
こちらも高値から参戦するのは危ないと思い
指をくわえて見送った。


この時点で午前10時。
監視銘柄の動きはほぼ止まった。

ここで取引なしでお開きにしてもよかったのだが
最近、Inすることにビビっているので
Inすることに慣れようと何かいい銘柄はないかと探した。


それで見つけたのが五洋建設。
寄り付き後、下げたが俺が見た頃には
前日終値を上抜けるところだった。


「これは強いかも」
と思って上値の167円を買う。
順調に買いが入って167円が食われる。
167円の買い板に買いが積もる。


しかし、そうはうまくいかないもの。
168円の売り板がちょっと厚くなっただけで
167円の買い板に売りがぶつけられ
あっという間に167円の買い板がなくなってしまった。


「これはまずい」
と思って慌てて166円の買い板に売りをぶつける。
その後、166円の買い板もなくなってしまった。


(教訓)


■寄り付きから買え!
 じゃないと勝てない!

今、セクシーボイスアンドロボというドラマを見ている。


はっきり言ってあまりおもしろくない。
ドラマの出来としては70点ぐらいだと思う。


しかし、松山ケンイチが好きなのと
ドラマの端々に出てくる言葉が好きで見ている。


以下に先週と今日の放送に出てきた言葉を書いてみる。


<先週の放送>


(走りながら)
恋愛ってこんな感じなのかな?
気付いたら走り出してる感じ。
行き先も分からずに。


(仲の悪い旦那と二人っきりのときに)
嫁「こういうときに犯罪って起こるのかしら」


会えるかどうか分からないけど
好きな人がいるって思えるだけで
明日が楽しくなる。


<今日の放送>


特別な能力を身に着けた孤独な人生がいいのか?
それとも、みんなと同じで安心だけど平凡な人生がいいのか?


「私、何のために生きているんだろう?」
「それは奇跡を見るためだ」


ありがとうとお金、両方もらえるのが仕事。


<言葉以上>


1話完結型のドラマなので来週からでも見やすいです。
でも、お勧めしません。


見るなよ。
見るなよ。
(Byダチョウ倶楽部)

風邪を引いてしまい今日は午後から職場を早退しました。


おとといの晩、熱くて窓を開けて寝たら
朝になって冷たい冷気が流れ込んで
ガタガタ震えるような寒さで目を覚ましました。
多分、それが風邪の原因かと。


ちょっと熱くなったからといって
窓を開けて寝るのにはまだ早すぎました。


あと、最近、鳩が鳩語で私をなじってきて困ります。
負けじと私も鳩語でクルックーと言い返します。


え?
前より病状が進んでいるって?


大丈夫。
多分、風邪のせいです。

風邪のせいでもともとおかしな頭が

輪をかけておかしくなっているだけです。

風邪が治ればまたもとのおかしな頭に戻るかと。

セキュ、ホールドすることに決めました。


損切りできないのはバカだと思うけど
セキュの理論株価は33万円と計算しているので
高値で買って下げて怖くなって
安値で投げるほうがバカだと思うからです。


新興市場はあと5年は回復しないでしょう。
それまで持ち続けるつもりです。
その間、業績を監視して下方修正とか出したら即損切りします。
大損こいたら自分がバカだったという話だけです。


しかし、選挙カー、うるさいなあ。
明日は選挙カーを出していない人に投票しに行こう。