今日は携帯を機種変更してきた。
でも、その携帯、鳴らないんですけどね。
(さま~ずの大竹っぽく)


始業が8時半なので8時20分から10分だけ
携帯で朝の気配を見ることができる。
朝の気配を見て愕然とする。
銀行がGU気配・旭化成がGD気配。
慌てて投げる注文を入れる。


持ち越し
8411みずほ 607,000*1売建→624,000*1買戻
8316三井住友FG 823,000*1売建→837,000*1買戻
3407旭化成 959*1,000買建→945*1000売戻


強そうな三菱商事・電気化学は保有継続。


持ち越し
4061電気化学 693*1000買建
8058三菱商事 3,690*100買建


昼休み。

動意づいてきたファンケル・サンリオを投げる。
14万・11万の資金で4.8%・9%取れれば十分。
難を言えば売り増しできなかったところか。


持ち越し
4921ファンケル 1,460*100売建→1,393*100買戻
8136サンリオ 1,179*100売建→1,079*100買戻


強い電気化学と三菱商事を根性を入れて買い増しする。
含み損が出る銘柄を損切りして
含み益が出る銘柄をピラミッティングする方針でいこうと思う。
徹底的な順張りだ。
ダメならやり方を変えるのみ。


8058三菱商事 3,770*100買建
4061電気化学 713*1000買建


新興爆上げでしたか。
銀行がGU気配だったので
銀行上→内需上→新興上の連想が働いて
土天していたら取れてたかも。
まあ、連想が働かなかったから取れてないのですが。
未熟だなあ。


今日からめんどくさいので個別の損益計算はしません。
代わりに
■含み
■残高

■前日比
を書きます。


含み +40,667
残高 3,906,735(3,760,000割ったら3ヶ月休憩&勉強)
前日比 -8,235


思ったより負けてないな。
三菱商事・電気化学の含み益が大きい。


でも、午後11時現在、急激な円高が進んでいる。
NYも下げて始まったし。
俺が買いポジオンリーのときに限って下げる。
俺が行くところいつも雨ばかり。