今日は午前中だけデイトレ。
<取引画像>
<取引内容>
海運は高過ぎるだろうと思って鉄を寄り買いした。
鉄を寄り買いしたのはNY下げたのにCME粘って
「今日は日本相場は強い」
と思ったからだ。
しかし、鉄は寄りが高過ぎた。
寄り後、ずるずると下げる。
あえなくロスカット。
その後、上げる。
キー。
上げるんなら寄りから上げろよな。
全く。
その後は鉄に入ろうと思ったが勇気が出ずInできなかった。
Inしていたら利確だった。
ザラ場にInすることが次の課題だな。
リスク取らなきゃ。
<反省点・感想>
素直に海運寄りから買っとくんだった。
盛り上がっているセクターには必ず入らないといけない。
しかし、大型株は見ていてゆったりできる。
新興銘柄みたいに急騰・急落が少ないからだ。
以前、よく触っていたエイジ・ゼン・新興不動産の
ボラがほとんどなくなってしまった。
ポジショントレードなら何とかできるが
逆張りスキャはほとんどできない状態だ。
まだ鉄のほうがボラがある。
さようなら、エイジ・ゼン・新興不動産。
また会う日まで。