GMOの一日定額料金ってJASDAQの別料金取られないのね…。
つい最近、知りました…。
一約定ごとの料金設定だとJASDAQは別料金取られるから
一日定額でも別料金取られるのかと勘違いしてましたよ…。
「JASDAQは別料金取られるから入らないようにしよう。」
と思ってた自分をタイムマシーンに乗って蹴っ飛ばしたい…。
まあ、入ったからと言って
利益を上げられるとは限らないんですけどね。('A`)
でも、JASDAQは例のポンコツシステムのおかげで値動きが遅く
ネットエイジの値動きの早さにおろおろしていた
私にとってはうってつけかもしれません。
次のデイトレからはJASDAQ市場にも殴り込みに行きます!
って返り討ちにあうかも…。