「なぜ手法を公開するとパフォーマンスが落ちるのか?」
について、また答えらしきものが出たので記事にしてみます。
それは
「公開された手法を悪用する筋がいるかもしれない。」
というものです。
デイトレはゼロサムゲームなので他人の損切りが自分の利益になります。
筋はそこを狙って多数の人を損切りに追い込むのではないかと思います。
そのために公開された手法を逆利用するのではないかと思います。
たとえば、一般的な手法として直近高値ブレイク買いがあります。
直近高値をブレイクしそうなところには買いがたくさん入ってきます。
そこに筋は大量に空売りをしかけます。
(話を単純化するために貸借銘柄に限ります。)
いわゆるブレイク潰しですね。
買い方は損切りラインまで値を下げられ損切りしてしまいます。
筋はそこを安く買い戻します。
こうして買い方が損切った分が筋の利益になってしまいます。
このようにして筋は多数の人を損切りさせるために
公開・一般化された手法を逆利用するのではないかと思います。
これは直近高値ブレイク買いだけに言えることではないと思います。
まあ、逆利用されるぐらいの手法を自分で開発したいのですが…。('A`)