含み損益・増減率は
■ダビ -66,000円 -8.53%
■セキュ -84,000円 -3.91%
(トータル含み損益 -150,000円)
です。
正直、ダビの購入は失敗したかなと思っています。
高値で掴んでしまったかなと思っています。
ただ、四季報の来期予想EPSが6,960円で
低めに見積もったPER20をかけると
来期理論株価は139,200円となります。
1年持てば買値には戻るかなと思っています。
地合いと業績に注意しつつホールドしようと思います。
ケネディクスショックからほぼ一ヶ月経ちました。
セキュはだいぶ戻してくれました。
7月のクリードショックからも
ほぼ一ヶ月で元値に回復していたので
今回もほぼ一ヶ月で元値に戻るのではと思っていました。
一時期はトータル含み損が50万ぐらいあって
株価を見るだけで吐き気がしていました。
今は持ち直してくれてそんなこともないですが。
2月中旬の決算はダビ・セキュともに期待しています。
それまでホールドしようと思います。