エンジンルームを塗装した車にエンジンを載せるのは
とっても神経を使います。
4気筒OHVなら楽々ですけど、さすがに6気筒ともなると・・・
そこで以前240Zレストアの際に製作した土台を使用して
エンジン、ミッション、メンバーをまるごと下から組み込みます。
こうすると一人でもゆっくり、安心して搭載できるから傷もつかないし
ミッション搭載に体力も使わなくて良いしバッチリです。
カローラの4AG搭載にも大いに役立っているし作って良かったぁ!

カムカバーが眩しいねぇ

エンジン音が聞こえてきそう~

次は燃料タンクの製作です。
錆が酷いのでアルミで製作します。何個か余分に作る予定ですが売れるかな・・・