ダウとGMMAで安定的に勝てるトレーダーになるぞ!! -8ページ目

ダウとGMMAで安定的に勝てるトレーダーになるぞ!!

~Rome was not built in a day. ~
7年間負け続け、ある先生に出会い、ようやく光が見え始めました。
負けに負け続け450万近く吹き飛ばしました。そんな男の人生を変える軌跡です。

11月26日 チャート分析

<中期1時間分析>
11月26日 中期1時間

今日の中期は・・・・
うーん。。よく分かりません(苦笑)
長期4時間レベルではアップトレンド継続中ですが、高値更新失敗して
押し目候補を崩しにきていると考えています
中期レベルでもアップトレンドで
高値更新を目指しにくると思いますので
長期売り、中期買いがバトルしている状態かと。
トレードは慎重にしていきます。。。。

勝てるのは、、、、
<方向が明確な時>
<相場に勢いがある時>


この二つを満たしているとき。1分で丁寧に丁寧に抜いていく


ぽちをお願いします。
11月25日 チャート分析

<中期1時間>

11月25日 中期


中期1時間レベルでの分析。基本的にアップトレンド。ただ、長期4時間レベルで見たときに、高値更新失敗に見えるので、そのまま押し目候補を崩しにくる可能性を感じる。

中期レベルではアップトレンドなので、それが崩れたときに長期と中期が一致するので本格的な売りになりそう・・・


何度書いているか分からんが、やはり<エクスパンションしている時>しか基本勝てない。

勝率高く、かつ利幅も取れるのは、
<方向が明確であるとき→つまりロングかショートか一方向しかないとき>
<相場に勢いがある時→つまり、焦れない、多くの人が「そう」思っている>


この二つを満たすときは、エクスパンションという「現象」が結果起きる。



ぽちをお願いします。
11月24日 トレード分析

<長期4時間>
11月24日 長期

4時間レベルでアップトレンド継続中です。今は押し目を作りに来ている動きなので、4時間レベルで見ると押し目ゾーン候補まで下げる可能性があると思います。そこで転換してくれるとトレンド継続して上を目指しやすくなるかなと。


<中期1時間>
11月24日 中期

1時間レベルでアップトレンド継続中だと見ています。今は1時間で押し目を作りい売られている状況です。今、押し目候補①にいますので、ここで上げるか、上げなければ②③まで目指してくると思います。

<戦略・シナリオ>としては、ロング優先で各ゾーンから短期5分レベルで転換すれば買って行きたいと思います。逆に中期15分レベルではダウントレンドなので、それが継続する限り、戻り高値候補で売っていきます。買いゾーンの中は気をつけて売りを一旦様子みようと思います。


テーマとしては・・・
<方向が明確な時だけトレードできる>
<相場に勢いがある時>
<1分でダウを追いかけて丁寧に降りる>
<STOPは10PIPS以内。損失になっても慌てない、焦らない、怒らない>
<落ち着いて丁寧にトレードする>
<本命の動きと本命を作りにくる動きを別けて考える>
<どこまでついていくのか、どこまで狙うのかを考えてポジションを持つ>



ぽちをお願いします。
11月21日 チャート分析

<長期4時間レベル>
11月21日 長期

<中期1時間レベル>
11月21日 中期


長期レベルでアップトレンド。
戦略①は買いゾーン①下限で買い上げたい。ここからはレートに勢いがあれば買うが、短期で降りる。

戦略②は、買いゾーン②③まで落ちるのを売る。
戦略③は買いゾーン②③で短期5分レベルが転換すれば買う

常勝できる場所は、
<相場の方向が明確である事>
<相場に勢いがある事>

この二つが揃っている事が条件として必要だと思う。






ぽちをお願いします。
11月20日 トレード結果

今日の分析

11月20日 分析



やっぱり勝ちやすいのはエクスパンションした後だ!!

エクスパンションの前に仕掛けると上下に振られたり、損きりに掛かったりと
負ける事が非常に多くなる。

勝ちやすいのパターンは、
<相場の方向が明確な時>
<相場に勢いがある時>


この二つを条件を満たしている時が一番勝ち易い。




ぽちをお願いします。