ダウとGMMAで安定的に勝てるトレーダーになるぞ!! -10ページ目

ダウとGMMAで安定的に勝てるトレーダーになるぞ!!

~Rome was not built in a day. ~
7年間負け続け、ある先生に出会い、ようやく光が見え始めました。
負けに負け続け450万近く吹き飛ばしました。そんな男の人生を変える軌跡です。

今日のトレード結果



11月12日①

今日はスキャルで好調だった。
7戦7勝 プラス56PIPS

午前中見れてればもっと入れたと思うけど、こんな感じで良いと思う
トレードをしていて、勝てる時と負ける時を考えてみると、

勝てる時は、
<方向が明確である時>
<動きに「勢い」がある時>


この二つのが揃っている時が他のどんな状況よりも勝ち易いと思う。

逆にこの二つがないと、方向は「合っていて」もSTOPを食らったり、
上下に振り回されてダブルパンチを食らったりと損失が増える傾向がかなり強い。

従って、これらのことから考えると
『相場が拡大局面=エクスパンションしている』事が最大の必要条件という事になる。


後は、伸ばせるかどうかは上位足の環境によるので、
15分と5分をメインにしながら、1時間や4時間がエクスしていればどんどん伸ばせるような
環境になっていくので、そこは「そういう」観点をもって練習していけば、スキルとして身について
いくのではないだろうか。。。

焦らず、取れるところをキチンと取っていこう。
今日からドル円に通貨を変えます。。。

いやー難しい。。。何が難しいって全部ですね。。。
まったくもって話しにならない。

手法はまったく話しにならん。

とにかく、1週間単位でプラスにならないと話しにならない。
今日のトレード結果



<中期1時間分析>
11月10日 中期

中期レベルでは押し目を割って売りトレンドが発生しつつあるかなと思う。
なので、売り目線で15分エクスパンションを待とうと思います。

<中期分析>
11月10日①中期

11月10日②中期

11月10日③中期

エクスパンションを確定したのを待てたトレードもあったのだが、いわゆる「騙し」になって、
切られまくってしまった。

ここは改善が必要だが、とりあえず、エクスの方向にポジションを持つ練習をする。
いまだダウというか方向だけでポジを持つ癖がある。

それで15×6本負けてしまっている。これは送球になんとかせねばならん。

東京時間
4箇所売りました。が結果的に全敗。
①と②はエクスの前にEntryしてしまい、切れてしまいました。
③④はエクス確定後にEntry出来たので、よかったのですが、
フェイクとなって戻ってしまいました。

残念です。


ぽちをお願いします。


11月10日③中期