働くママの実態。
時間との戦い。
15時頃から仕事中、冷蔵庫にあれとこれがあってー。魚が少ないな、とか、納豆もうないな。
息子は絶対野菜食べてくれないしなぁと考えてるうちに、もはやグルグルになって、最終的に野菜を細かく切ってハンバーグかケチャップライスという負の連鎖になりました、
母(←超絶お節介)に、野菜を食べさせなさい!
と言われてたけどどこ吹く風で、無視。
きっかけは保険見直しに行った時、夫が健康診断で少し引っかかってたことでした。
夫の母は料理上手で、上手くお野菜とタンパク質を摂取出来てるしなぁと。
で、日々の献立考えるの難しいし何より野菜料理を知らない私は途方に暮れており、すがる思いでアプリを探してました←この時点でかなり現代病。
で、神アプリを見つけたんです。
食べリー
というアプリ。
まあ献立考えてくれるなら何でもいいやと思ってダウンロードしたんだけど、これがマジ最強で。
勝手に献立考えてくれて大体一時間以内に作り終えれるもの、
とりあえず一週間やったけど、マジ良い。
当分続けようと思う。
無料だし。
さて、これで何が変わったかというと。
夫→野菜を食べる
息子→更にご飯を食べなくなった(野菜嫌い)
私→お通じが毎日ある
一番得をしてるのは私だと思うけど。
息子が本当に食べなくなった😭💦
もう少し工夫は必要だなと思いました。
スープ、ニラと卵のスープ
