息子の生活発表会があった。
卵の赤ちゃんで、卵から亀の役で出て来る予定の息子。

{BE86AF84-1C30-49B8-830C-7A957972ECFD}

1人、卵から元気よくはみ出してる息子。
出て来たら一目散に自分の位置へ移動。
名前呼ばれたら恥ずかしそうに先生を見つめて、まさかの無視。
横の女の子が息子の手を上げようとしてくれて、やっぱり女の子は1人欲しいと心から思った。
可愛い生活発表会、成長見れて良かった。

そして、私が休みに入り、時間が出来たので幼稚園問題勃発滝汗
今の保育所に満足はしてるけど、私も夫も幼稚園育ちなので、やっぱり幼稚園に入れないかと。
プレももう終了してるけど、とりあえず職場の同僚が入る幼稚園の見学会には参加しようと思った。
こういう時、仕事をしてると目先の事で精一杯で、息子の大事な事が後回しになりすぎる。
もっと子供中心にならんと。
この休みは貴重だ。


{36822611-1996-4D19-8DA2-AAB3E588219E}

{24A15C2E-4FCE-4D1D-9006-67FCE23BF9F7}

そして、産後初めてネイルサロンに行った。
爪が綺麗になると精神的にも少し良さそう。
ただ、初めて行ったネイルサロンはいい人なんだけど、私的にはお姫様の様な内装の中でやってもらいたかったから、あってなかったなぁ。
技術等は問題なかったけど。


そして、人生初の立てないほどの腰痛になりました。
レントゲン取っても問題なし。
急激に6キロ痩せて筋肉なくなったのに、息子の容赦ない抱っこ攻撃に耐えれなかったみたいです。
で、結局筋肉つけるためにプール、タンパク質。


改めて、いろんな事がいろんな所に支障をきたしてたんだなぁと実感。
私の中で、一番はやはり息子と犬なので、優先順位を間違えない様、ぶれない様に生活しようと思いました。
{7FE35DFD-C9C1-485C-A25D-362FF08A5CC0}

{B6933C27-F26A-4F0D-9923-493CEDC8F30C}

{1807932F-37D2-451E-873D-CD01F8624C2A}

犬三連発。

この病気になった当時、優先順位が横に並び、全て出来ない状態だったけど、最近は少しずつだけど、縦に並びだした。良い兆候。
今スタバにいるけど横の外人がフェイスタイムをしててウルセェ。