随分たってしまいました~

10月18日(土)にぱぱちゃんと鎌倉散策に行って来た時のことを書きたいと思います~~


この日はパパちゃんはフルートのレッスン日で、レッスンが終わってから近くのJRの駅で待ち合わせて行きました~



いいお天気で、暑いくらいでした。


どの方面に行こうか考えて、八幡宮から朝比奈の方面にあるお寺や神社に向かうことにしました。

八幡宮に入って、右手の方向に進んでいったのですが~


この辺りは結構歩かないとお寺に行くことができない・・・


だからいっぱ~~い歩きました。


行きたかった中で一番遠いお寺「瑞泉寺」を今回は諦めて、


まずは「杉本寺」へ。鎌倉幕府ができる500年前からあったお寺とかで、鎌倉最古のお寺だそうです。



ここは「苔寺」とも呼ばれているんじゃないかと思うのですが、苔が生えてる階段は使えないので、脇にある階段を使い本堂へむかいます。ここはなんと本堂の中に入れるんですよ!

大きな本堂ではないですが、圧巻でしたよ~(暗くってみえにくかったけど)所狭しとすばらしい仏像がたくさんあるんです。いや~気持ちよかった。

古~~い絵馬もたくさ~ん飾っていました。

そして、ご本尊である3体の十一面観音像のお顔を拝見に。
この3体の像は本堂の真ん中の奥に安置されていて、すぐそばで見る事はできないのですが、

拝むことができる小さなスペースがあり、そこに入った瞬間、私の中にものすごく暖かいエネルギーが入っていました。


「あ~~なんてすてきな波動なんだろう。ありがたいな~」

そう思っていたら、涙ぐんでしまった。


そこに座って(正座して)手を合わせてしばらく動けない。


「ありがたいな~。なんてやさしいんだろう」そう思っていたら


「がんばりましたね。そのままでいいです。がんばりなさい。」

って言われたような気がして、また涙。


うれしいやら、びっくりやらで、何も知らずにいったのですが、すてきなギフトをいただきました。


パパちゃんいわく

「ママはこのごろ感じやすくなっちゃたね。」
(前も円覚寺の観音様見て涙ぐんじゃったからな~)



次は「報国寺」


ここは竹寺といわれていて、孟宗竹の竹林があるのですが、パパいわく

「京都の嵯峨野の竹のほうがすごいね。お金とらないし」
((;^_^A確かにそうですが・・・)


ここでは、山門をくぐってすぐにあった白い、たぶん弥勒菩薩様(でも、お庭にあったからオブジェのようなのだと思う。だけど私はとても惹かれたんです)じゃないかと思うのですが

そのお方が気になりました。

だから、行ってすぐに手を合わして、帰りも手を合わして帰ってきました。

このお寺はすがすがしい気が広がっていて、気持がよかった~




そうそう、パパちゃんがおもしろいものを見つけたの。


季節が終わって何もついていない木の枝(はっぱがあっても枯れて落ちてる)多分、大手毬の木。

それに1つだけしっかりと花がついていたんです。

でも、とっても見つけにくいところに咲いていたの。

そんな子をパパちゃん見つけちゃって私感動しちゃった。

パパってこういうの見つけること多いんだよね。

なんていうか、人がスルーしそうなところ。




ここは、杉本寺より人がたくさん来てましたが、八幡さんほどじゃないからいいエネルギーチャージさせていだだきました。




長くなるので続きます~


ぽちしてね音譜
人気ブログランキングへ     ペタしてね