最近、アドラー心理学がテレビドラマでのセリフの中で取り上げられて、アドラーを学んでる者にとってはとってもうれしいことですハート


ドラマは

「美丘-君がいた日々-」

私は見ていないんだけど、お友達のブログでそれぞれすてきな内容で紹介されています。是非ご覧になってください。

キラキラ子育てがラクになる心理学をあなたに・・・がっちゃんさん

キラキラ子育てがラクになる心理学勉強中・・・チョコさん

です。


そこでいわれているセリフ、大学の講義でのお話だそうですが、


アドラーの言葉として

「憂鬱な時はどうしたら他人を喜ばせることが出来るかを毎日考えてみることです」

「不幸になる人は自分の喜びばかり考えている人です」


とあったとか。




う~~ん。読んだ時はうなってしまいました。


だって~~

だって~~

そんなこと考えたことないもの。

なんか深いい~~ですよね。虹




話は変わりますが、

最近考えていたこと。

いろいろな出来事に対して、


「これは何が目的なんだろう」

「私の目的はなんだろう」



アドラー心理学では、行動には目的があるって考えます。


今やっているどんな行動も、目的があって行っているってこと。

意識的であれ、無意識的であれ、人は目的に向かって行動するんですね。


これを聞いたときは

「ほんとだ!」

って、すごく世界が明るくなったことを思い出しますアップ



でもね~それからいろいろありました~泣

その目的がいいとか、悪いとか

あなたの目的は良くないとか、私の目的は正しいとか

いっぱ~~いジャッジしてました。


人間の行動には目的があるってわかったけど、そこでジャッジしていたから、

苦しかったです~~叫び

(そうそう、人とぶつかる時ってジャッジしているんですよね~)

いや~たくさん、ぶつかりました~~ぼこぼこでした~~ショック!



ジャッジするのはなかなかやめられず、

今でも毎日どこかでジャッジしていますが、

最近は、「ジャッジしているよ!」って気がつけるだけ


幸せです~~~音譜





判断するんじゃなくって

目的があるってわかっていると、意識的に考えを止めたり、選択肢を増やしてみたりが、

自分でできるかな~

って思うことがあります。

子どもの言い草や、態度、

夫ちゃんの言い方や、表情。

「いや~~なに~~むかつく~~」むっ

って思っても(思うのはOKだから)


「どんな目的で話してるのかな?」

って、相手の世界を見るアンテナを張ることもできるしね




最近


そんなことを考えていました~~ニコニコ



人気ブログランキングへ よかったら押してねドキドキ    ペタしてね