2歳になった事だし

絵本を読む時の集中力も少しだけついた事だし

なによりも

2歳頃の寝かしつけには、ちょっと長めの絵本がいいらしいと聞いて…



と、言う事で

絵本買い足しております。






選ぶの楽しいねぇ。




でも、本屋さんには中々行けないので

Amazonで見て楽しんでます。




とりあえずこの前ちょっとだけ近所の本屋さんに行く機会があったので

ちょっと買って

あとは、だんな様にも買ってきてもらいました。



なぜかね、だんな様セレクトした絵本は外さないの。

感性はだんな様に似てるのかな。




だんな様は、ベストセラーな絵本とか知らないから

私の全く知らない絵本をセレクトするんだよね。


(私は、ベストセラーな絵本を選ぶ保守的セレクトなんです)


私だけが選ぶよりも

2人でそれぞれで買った方が

偏らなくていいかもね。



スマホからのリンクの貼り方わからないので

画像なしですが

買ったのは

・2さいだもん

・語りかけ絵本 2さいの本 おはなし

・てぶくろ

・ノンタンシリーズ


です。



語りかけ絵本は、有名な童話が簡単に短く書かれている短編集です。

ももたろうとか白雪姫とか。

一冊は長いけど、中のお話の一つ一つが短いので

飽きずに見てます。


てぶくろも

最後の1ページまでは飽きずに見てます。

なぜか最後の1ページで飽きるけれど…。



で、寝かしつけの効果は…

タイミングにもよるけど

眠そうになってくれます。



手持ちの0~1歳くらいの為の絵本だと

文書も短いしすぐ読み終わるので

別の絵本、別の絵本を…となり

ちょっと興奮気味になることもあったけど

一冊が長いといいみたい。



まあ、必ずうまくいくわけではないのですが。






iPhoneからの投稿