無事、里帰りしました。

近いので、ちょこちょこ荷物取りに戻ったり
掃除しに自宅に戻りますが
とりあえず、殆どの荷物も運び
無事里帰りしました。



やっぱり安心感は違うなぁ。


しかも今日から数日
姉家族はいなくて
姪っ子がいなく
静かで…
母もストレスないようで
穏やかな初日になりました。

(姪っ子はかわいくて大好きなんだけどね、
ここで姪っ子がいると、母への口答え、散らかし放題、母がキレないと何もしない、などで
しょっちゅう、うちの母とケンカ?してまして
母もストレス限界的な状態になることが多々あるのです。
母と姪っ子のバトルがないと、すごく静かだ…。)



こたんこは、
いつも実家に泊まった時はお風呂はじいじやばあばと入りたがるのに
今日は、泣きそうになりながら
私と入る、と言いました。

お風呂場では
お腹をナデナデして「赤ちゃん赤ちゃん」と連呼してました。

いつも、そこまで連呼しないのに、

「今日から、しばらく、赤ちゃんが産まれるまで
じぃじのウチに泊まるんだよ」
と、説明したから?

何か、感じ取ってくれたかな?
どこまで理解してるんだろうね。

出産近くなると、上の子は何かを察知して甘えん坊になると聞いたことがあるけど、
そんな感じなのかな。







今日は、
こたんこをお風呂場で水遊びさせて
その間、お風呂掃除して(いつもより念入りに)
私とこたんこの服などの荷物をまとめ
布団を干し
その他、こまごまと家事、片付けをしたら

午後からは
お腹張りまくり。

寝てても、あまり変わらず

実家へ帰って、早速
何もしない娘となってます。



明日は検診です。

赤ちゃんどれくらい大きくなったかな。


そうそう汗
数日ぶりに体重計に乗ったら…
大変なことに。

多分、史上初の数値をたたき出しました。
こたんこ妊娠時の記録を上回ったと思う。


う…。


やっぱり
お腹下がって、胃がスッキリしてたみたい。

最近、食べ物が美味しくて
今までより、多く食べられるし
甘いものがとても食べたくなってて
ちょこちょこ食べてた…。




ああ、気をつけなくては。
最後の悪あがき。


明日は、朝食抜きで行こうかな…。



せっかく、こたんこの時は
妊娠線を作らずに済んだので
どうせなら今回も妊娠線を作らずに済ませたいな。

でも、この調子だと、出て来そうだ~。



とりあえず今日はもう横になります。
おやすみなさい。




iPhoneからの投稿