ベビちゃんの体勢は、相変わらず斜め横です。

頭と思われる塊がおヘソの隣に
(左右は時によってかわる)

お尻と思われる塊が、頭と反対側のおヘソの斜め下の辺りに

足と思われる胎動が、わき腹、肛門に




アバラの辺りとか、胃の近くとかでの胎動はほとんど感じません~

まだそこまでは届かないだけなのかしらはてなマーク

「蹴られてアバラが痛い」ってのにちょっと憧れていたのに残念!?




で、このように、少し横位気味なので、夜寝るときに…

私は基本的に左側を下にして寝ているのですが

ベビの頭またはお尻と思われる部位が当たって

眠りにくいのです。




すごくしんどい~って訳じゃないけど、

ベビを押しつぶしてしまうようで

気になってしまって。



ベッドとお腹が接するところに大きな塊があって違和感があり

寝心地も良くないんですよね。



しかたないのでしょうが、

ベビも母も、しんどいのでは?と心配になります。


枕やタオルを色んな所に置いて

寝やすい姿勢を探していますあせる



ほんと、色んな悩みが出てきますね~。





さらにこの前は

ベビの形がお腹から触ってわかったのだけど

なんかよく動くなぁ~と思っていたら

三角形な形になっていて

ビックリビックリマークあせる




うまく言えないけど多分、

頭が頂点で

お尻が左下の角…

足が底辺?

までは想像ついたのだけど…

足と思われる辺と、頭を結ぶ辺は

何だったのだろう?

腕…?かな…。



とにかくビックリしましたビックリマーク




以上最近のベビの体勢でした。

ほんと、お腹の中でどうしてるのか気になる~

知りたいなぁ~ラブラブ