我が家の次男は既に保育園に通っているのですが、
年少クラスに上がる新年度からは、
いろいろと準備するべきアイテムが増えてきます。

そこで、長男のときと同様、
布小物はすべてIKEAのファブリックを使って手作りしました。

作ったのは…
*絵本袋
*着替え袋
*お弁当袋
*コップ袋
*体操着入れ
(一部写真には載せていませんが)

お兄ちゃんのときに作ったものと
基本的には同じなので、だいぶ前よりは楽に作れました。

IKEAの布は、帆布のように丈夫なので、
レッスンバッグ的な袋には最適。

そのかわり、きんちゃく的な袋の場合、
ちょっと口が固くて絞りにくいので、
紐通し部分を大きめにとるのがポイントです。

ちなみに、長男のときの作品はコチラ!


5歳になった長男は、
今やすっかり戦隊やポケモンにはまってしまいましたが、
こんな渋いノンキャラクターの手作り袋を
今でも全然文句を言わず愛用してくれています。
ありがたや。

春から3歳児さんの仲間入りをする次男も、
同じように気に入ってくれるといいなぁ。。


長男の時の入園準備の記事を読む?


*北欧好きが高じて、北欧雑貨店を開きました!オンラインショップもあります☆

「Kippis7265」
■住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18(地図)
■電話/070-5589-4731
■営業時間/10時~17時
■定休日/水曜、日曜
※このほかに臨時でお休みをいただくことがございます。ご来店の際は当ブログやFacebookページでご確認ください

*キッズに大人気☆オリジナル移動ポケット




にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ今日も応援よろしくお願いします!